ユーザー名非公開
回答1件
東証一部有名大手企業2社を含め、外資など大企業を転々として4社目の30代前半です。 失礼なことを申し上げるので、大変恐縮です。 スキルアップを目的に現職の機械メーカーに転職した後、海外出張や裁量の大きい仕事が増え、質問者様にとって、ツライと感じている(能力的、仕事内容との相性、海外出張の距離や時間の制約が家族との時間にも影響あり)ということですよね。 現在よりも、仕事内容のレベルを落として、家族との時間や心に余裕が持てる仕事へ転職することは、逃げではなく、ライフプラン・キャリアプランの価値観が変わっただけです。 幸い、現在は転職市場が活況ですし、大手企業の勤務経験もあるので、転職はできると思いますよ。 パートナーと最低限必要な年収水準(福利厚生含み)や勤務地、残業時間等を相談し、転職活動されてはどうでしょうか。 我慢して心身の健康を損ない、休職などになる方が復職が大変です。(周囲の事例をみていても。)