ユーザー名非公開
回答3件
人事は人間なのでその人の性格も様々です。 会社としての面接方針もあるので一概には言えません。 面接で大事なのは自分の能力にあった会社を受けることです。 会社の求める人材にマッチングしてれば多少の粗相はあっても通りますし、いかに完璧な回答でも社風に合わない会社には入れません。
人事は誰にでも愛想よく振る舞うので、人事の様子で一喜一憂するのは時間の無駄ですよ。逆に人事がまともなビジネスマナーが無い会社はやばいですね。
仕事始めたら分かりますけど、結局人なんてその時の気分によって判断変えますよ。 人事部は上から「いつまでに何人優秀な人材を確保しろ」と脅されてるんです。 つまり、態度なんて当てにならないということです。営業もそうですが、就活は数打てばあたります。悩むだけ無駄です。