ユーザー名非公開
回答7件
情報収集という意味で登録しても問題ありません。 自分の場合、そのつもりで登録したのですが、諸々あり、登録時よりもかなり好条件で転職が決まりました。 エージェントの勧誘だけに流されないことも大事ですが、 登録しておくことでそういったメリットもあります。 あくまで経験談ですが…
問題ありませんが、面談などに一定の時間が必要ですので、まとまった時間が取れる時に、自分の市場価値を確認する意味では、オススメします。 自分の市場価値と比べて今の給与が低い場合は良い転職ができる可能性が高いですが、逆に今の給与が高い場合は、恵まれた環境にいる可能性が高いため、自分の市場価値を高めると努力をしておくと、急に転職しなくてはいけなくなった場合にも慌てずにすみます。
もちろん、できます。 最近(コロナ以前)は人手不足なので、企業から積極的に人を探す傾向にあるので、登録だけしておいて、有望な企業から連絡があった時に面接を受ける形の使い方もありです。
大丈夫だと思います。 もし、それで良い求人があれば人生が変わるきっかけにもなると思います。悩まれてたら行ってもいいと思います。 ただ、どこも今はコロナで自宅ワークでテレビ電話やスカイプによる面談になると思います。
費用がかからないのですから、あまり考えないで登録して使ってみては。使った感想を踏まえて、次のアクションを考えてみてはいかがでしょうか。
転職エージェントの相性やフォローなどもあると思います。自分の価値を見てもらうことも必要ですが、いざというときのためにちょくちょく会うのがよいかと思います。前もって言っておき嫌な顔したら付き合わなければよいし、それでもということであればお付き合いされて色々相談するのがよいかと。転職よりも今いる職場で人を採用するといったこともあるかと思いますから。