ユーザー名非公開
回答2件
あなたは20年後会社でどのようなポジション、立場にいる、いたいと思っていますか? 超エリート、エリート候補になりたいのであれば出身大学、資格、成績と、付いて行く又は引っ張ってくれる先輩を揃えておく必要があるでしょう。しかし、どの企業も全ての新入社員がエリート候補では困るのです。特にエリート候補でなくてもあらゆる能力の開花によって大きく羽ばたく人も極一部の人はいますし、特にゼネコンなどの設計、施工担当の場合、例えば様々な問題が現場で生じます。近隣対策や施工進捗、設計であれば一級資格を持っていれば誰もが使えるわけではなく、経験や工夫によって評価されます。 土建屋の場合は人柄や先輩との付き合い方が人物評価のウエイトを占めるでしょう。