ユーザー名非公開
回答4件
美術ではないですが、昔音大の人と付き合いがあったので、芸術系の就職の厳しさはよく聞いていました。 経験不問、すぐにでも働けます系だと、テレアポ営業や介護は仕事にはつきやすいと思いますが、ご想像の通り労働環境は楽なものではありません。それでも構わないなら介護の方がいいとは思います。
年齢にもよりますが20代であれば未経験からのスタートで何でも出来ます。 しかし営業職であることが多いのでそこは覚悟を決める必要があります。 業種によっては社内の異動などで美術系の能力を発揮できるかもしれません。 私の居る会社はお客様向けのチラシの校正を営業が行っているので、可能性としてはゼロではありません。 ただし、今までのキャリアから180度転換する必要がありますから、リスクを取りに行く覚悟があるかどうかや、自分が許容できるものはなにか(対人NGなら営業無理ですよね・・?)をしっかり把握したうえで未経験求人に応募する必要があるかと思います。
営業ならだれでも採用してると思います。 あと美術系以外のどの業界・職種でもそうですけど なんで美術系にしないの?と聞かれたときに対する準備はしっかり必要です。割とかなりしっかり作り込まないときつい目に遭います。