ユーザー名非公開
回答1件
離職期間は短いことに越したことはありませんが、就職活動は単純に長い短いだけの問題ではなく、ご自身の年齢も重要になってきます。 また、アルバイトは別にしても非正規雇用での就職はそれだけで職歴を増やす原因になります。 正社員での就職を志望されているとは思いますが、離職期間を短くするためにとりあえず何処でも・・・というのは要注意です。 やはり、何処かの会社に正社員として就職をするのがベストです。 私の経験になりますが、約半年間無職の期間があり、その後紹介予定派遣で企業へ派遣。半年経過後に契約社員として3年勤務しました。 その後は契約満了で打ち切りになりましたが、他の会社に正社員で就職し現在に至る形です。 質問者様のプロフィールが分からないのでなんとも言えないのですが、 ご自身のご経験や志望されている業界・職種などを一旦見直すのも手かと思います。