ユーザー名非公開
回答1件
WEBデザイナーを希望しているのなら、やはりオンラインで作品を見せれる形にしておくべきですね。作品数は多ければ良いというものでもないと思います。そんな隅々まで見てくれません。 私の場合、ポートフォリオサイトはもちろん、面接時には制作実績を面接官にもスムーズに見れるよう、編集・デザインして、BOOK形式にして印刷業者へ印刷を依頼して持っていきました。 しかし、経験上では、応募企業の面接官はノートPC持ち込んでポートフォリオサイト見ながら、その作品の説明を求められ、そこでプレゼンするような感じが多かった気がします。企業により様々なので、どんな状況にも対応できるようにするのは必須ですね。