jobq5872596
回答3件
コンサルは若い人ほど特に実績は求められておらず、面接での受け答えから素質を判断されます。 なので理路整然と会話ができて向いてると思われればいつでも通りますし、向いてないと判断されれば実績積んでもイマイチって感じでしょう。 コンサル行きたいなら早めにチャレンジした方が良いかと。
正直、新卒1年目、第二新卒の方に実績や実力は求めてないと思います。 なぜITコンサルを目指したいのか、目指して何をしたいのかの理由があれば、ここで質問せずとも応募してみたらよいと思いますよ。 面接の際に、新卒で入った会社を1年で辞める理由とこれから何をしたいのかは必ず聞かれると思います。 コンサルを目指すなら、誰かに確認したり、指示をされるのを待つ人ではなく、自ら動く人じゃないと難しいので。 まずは動きましょう。 がんばってください!
まずは第二新卒でITコンサルを採用している会社を探してみて下さい。恐らく有名所では厳しいかなと思います。あとAWSやAzureのAssociateレベルでは残念ながら価値はありません。 個人的にはコンサルの前に1社、大手SIで顧客対応力やリーダーシップを身に着けてからアクセンチュアあたりを狙っていくのがいいかなと思います。