ユーザー名非公開
回答3件
面接官が見てるのは何のアルバイトをしていたかではなく、そういった活動の中でまとめ役とか調整役とか参謀役とか色々ありますが、その中でどういった役割やキャラクターとして活動していたかどうかです。 趣味も同様ですね。
採用担当をしている者です。 アルバイトの種類によってイメージの良し悪しはありません。まして探偵をしていたと聞いたら私ならかなり食いつくと思います(学生さんの話を聞くと塾講師や飲食店系が多いので)。ただし食いついたからといって有利ということはなく、聞きたいことは同じで、アルバイトの中でどのように工夫して成果を上げたかとか、同僚の方とどのように協力したか等です。 麻雀の趣味ですが、私は採用の場で趣味を聞くことはないです。個人の嗜好なので。聞く人もいるかもしれませんが、麻雀が趣味だからマイナスということはないでしょう。