ユーザー名非公開
回答7件
婚姻関係のような個人的な理由でボーナスに影響あるなんてそもそも普通は考えませんが、株(もしくはストックオプション)を持っていなければ寸志程度の影響だと思います。 また奥さんが株を保有していたとしても取得が婚前ならば奥さんの財産であり夫婦の財産にはならないので気を付けてください。
株もらってなければ関係ないですね。日系は経営陣がパクって終わりだから美味しくない。 上場ボーナスなんかもらったことないし、なんなら監査が厳しくなって仕事しづらくなるだけ。
ボーナスは分かりませんが、社長や役員の場合、株を持っていることが多いので、上場したら一気に資産家の仲間入りです。
株式会社上場と給与に直接の因果関係はありません。 奥様の会社の給与規定を確認してもらってください。 あなた達の関係については知りません。 夫婦間で話し合うことだと思います。 奥様のボーナス頼みで夫婦関係を続けているという事ですか?
奥さんが自社の非上場株を持ってるかどうかによります。 上場予定であれば、一株あたりの理論値を調べてみましょう。予想サイトもあります。 https://96ut.com/ipo/yoso.php ただ、それはボーナスって訳でもないので売らない限り現金化できません。 (上場したあと、持株ってすぐ売れるのかな?経験したことないから知らない、、、) にしても、もしも株を持っていたら結構儲かると思いますよ。羨ましいです。 まあ私が奥様の立場ならすけべ心が働いて「株は持ってない」と言い張るかもしれませんけど笑