ユーザー名非公開
回答3件
クボタの社員です。30歳過ぎだと大体600万円前後といったところでしょうか。 課長クラスになると1000万円を超えてくるようなので、決して年収は低くない会社です。 仕事自体にも満足していますし、個人的にはこれ以上ない会社です。 なので、同年代の平均と比較しても年収は高いほうだと思います。しかし、入社後数年で裁量労働制に移行され、月平均20時間程度のみなし残業しかつかなくなりますのでご注意を。残業時間が短い部署では得ですが、残業時間が長い部署では大きな損失となりますので。昇進するためには一定の単位の取得や論文の作成が必要になると思います。 更に、報酬は大手メーカーのなかでもよい部類に入ると思いますよ。基本的に上級職にあがるまでは年功序列でありますが。ひまな部署の人間も、仕事が超絶にできない人間でも、毎日午前様の人間もみんな給料は横並び。稼いでいる部署は忙しく、がんばりが報われず、正直モチベーションは上がらないという人もいましたね。
残業時間にもよりますが、おおよそ500万円台後半から600万円代前半の範囲ですね。
年次:31歳 ランク:ST5 (この年齢で最も平均的な昇格です) 基本給:32.4万円 賞与:220万円(年間) 残業月平均30時間:残業単価2,700円ほど その他、在宅勤務手当(1日300円)、交通費などがあり、年収680万円~730万円ほどが平均と考えます。