search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.02
people

200人以上が登録

Q.SMBC日興証券のボーナスは夏と冬でいくらくらいですか?

ユーザー名非公開

visibility 1093
SMBC日興証券でボーナスもらえた方、夏・冬ボーナスそれぞれいくらくらい貰いましたか? 口コミだと、「四年目以降からボーナスが大幅に上がる」って書いてあったのですが、具体的な数字がわからず…。 勤続年数とボーナス額を教えてください。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
知り合いが働いている
大学の後輩がSMBC日興出身で何度か話を聞いた事がありますが、それぞ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility213
favorite_border1

大学の後輩がSMBC日興出身で何度か話を聞いた事がありますが、それぞれいくらか?というのは全く参考にならないです。 後輩が入社して3年目の頃、それこそ7年目や8年目の先輩で数百万貰っていたそうですから。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.02
people

200人以上が登録

証券・投資銀行

SMBC日興証券株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.大和証券とSMBC日興証券はどちらがいいですか?新卒で就職する場合は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大和証券とSMBC日興証券の場合どちらに就活すべきでしょうか?
question_answer
10人

Q.大和証券とSMBC日興証券では今後どちらが将来性がありますか?

kuwa_poon

kuwa_poonのアイコン
大和証券とSMBC日興証券では今後どちらが伸びるでしょうか? 私は銀行系であるSMBC日興証券に伸び代を感じているのですが、みなさんはどうお考えですか?
question_answer
8人

Q.SMBC日興証券・三井住友信託銀行・レバレジーズならどこへ就職するべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、SMBC日興証券、三井住友信託銀行、レバレジーズで迷っています。 まず、私自身大学院に行きたかったのですが、経済面などを含めて進学を諦めました。 なので、お金を貯めて3年〜4年ぐらいで大学院に進学しようと考えています。 正直やりたいことが明確ではないまま就職活動をしたので、悩んでいる状態になります。 軸としては、 1.ワークライフバランスの確保(勉強をする時間を確保したい) 2.給与面(すべて実家から通うことになるので住宅補助はなし) 3.現時点では、大学院進学を考えていますが、将来どう…
question_answer
3人

Q.ゴールドマンサックス社員だと美人と結婚できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今後の就職先について 某有名人がゴールドマンサックス社員と結婚したというニュースが流れてきて、やっぱ年収が高ければ美人と結婚できるのでは?と思ってしまいました。 よく、IT起業家と芸能人との熱愛報道とかが流れてきますが、やはり高年収&かっこいい系の会社や職種の方がモテるのでしょうか。 その他、社会人になってモテる業界や職種があったら教えていただけたらと思います。
question_answer
22人

Q.足で稼ぐ大手証券会社についてみなさんはどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
先日、大手証券会社の説明会に行ってきたのですが、 「AIやFinTechなどが出てきても我々は、足で稼ぐんだ!これが我々の強みだ!」 といったことを、営業の方が熱く語っていてえらく凝り固まった人だなぁと感じたのですが、皆さんはどう感じますか?
question_answer
13人

Q.慶應義塾を2浪したらGSやJPモルガンやバークレイズに就職できないですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は、2浪して慶應義塾大学に入学しましたが、やはり二浪ではゴールドマンサックスやJPモルガン、バークレイズ等の外銀に就職するのは難しいのでしょうか?
question_answer
7人

Q.岡三証券の年収は役職がなくても500万を超えることは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
岡三証券に新卒で入社を考えています。 新卒で入社してから数年は役職を貰うことは難しいと考えているため、役職がない状態での年収相場をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 ボーナスなどを含めると、年収は500万は超えますか? ボーナスは年に2回ほどあるということも聞いたので、どれほど収入を得ることが可能なのか気になります。 ご回答お願い致します。
question_answer
7人

Q.野村證券は仕事のノルマを達成しないと詰められる話がありますが本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
よくノルマを達成しないと朝から詰められる話がありますが、本当ですか? 罵声を浴びせされたり、四季報が飛んでくる、数字が出ない人は自主退職してもらえるように省いたり… もちろん支店や上司によって大きく変わるとは思いますが、実態がどうなっているか、生の声をお聞きしたいです。
question_answer
6人

Q.岡三証券が離職率が高くブラックという噂は本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職を考えていますが、クチコミを見るとブラック、離職率高いなどが多く見られます。 土日出勤や残業、有給休暇取得率、お盆年末年始の働き方、出張の割合を教えてもらいたいです。 部署なので働き方はだいぶ違うのでしょうか? 数年で辞めていく人が多い中で、残っている人というのはどのような方なのでしょうか?
question_answer
6人

Q.定時で帰れる年収300万と深夜帰りの年収700万はどちらが幸せですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
20代です。 私には公務員の友人と証券マンの友人がいます。 たまに話したりするのですが、公務員の友人は定時で帰れて楽だと話してる反面、年功序列な賃金体系で年収の上がり幅が少なく、同世代の平均にギリギリ届くかの額(およそ300万円)で不満げです。 一方で、証券マンの友人は年収が同世代の倍近く(700万くらい)であることに自負心を覚えつつも深夜まで帰れない過労な日々を嘆いていました。 みなさんはどちらの生活が幸せだと思いますか? 人それぞれだとは思いますが、20代でお金と時間のどちらに…
question_answer
60人

SMBC日興証券株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録