search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.29
people

300人以上が登録

Q.JERAかソフトバンクに就職するならどちらがおすすめですか?

ユーザー名非公開

visibility 3062
【現状】文系大学4年、就職活動中です。将来は海外を舞台に仕事をしていきたいと考えていましたが、結婚も将来的にはしたいので、プライベートを犠牲にしてまで働きたいとも思いません。でも自己成長ができる環境で果敢にいろんなことに挑戦していきたいと思っています。 【聞きたいこと】JERAとソフトバンクから内定を頂きました。業界を絞っておらず、興味が少しでもある分野にという思いから就職活動を行っていたため、今になって受諾する企業を迷っています。両社ともに素敵な企業なので参考程度に詳しい方にお伺いしたいです。 みなさまならどちらの企業に入社を決めますでしょうか。 ・ソフトバンクの魅力 人が活気に満ち溢れている 事業領域の幅が広い 比較的に若い風土があり、考えが柔軟そう ・ソフトバンクのマイナス点 全国転勤 自分の希望する部署に入れない可能性がある ・JERAの魅力 規模感が大きい仕事ができる 海外駐在の機会 ・JERAのマイナス点 最終面接の際、面接官の態度が悪かった 保守的過ぎて若いうちの自己成長が見込めるのか? 海外駐在の機会が来た時、ライフプランによっては喜べないかもしれない 転職のしやすさ、自己成長率、給与、福利厚生、様々な視点から意見をいただけますと幸いです。

あなたの意見は?

JERAに入社する
ソフトバンクに入社する
32票
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザー名非公開
私は業界と職種を絞って就活をしたのでそのような悩みはなかったのですが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility203
favorite_border1

私は業界と職種を絞って就活をしたのでそのような悩みはなかったのですが、もし私が同じ状況だったら・・・多分知名度だけでソフバンを選ぶと思います。JERAも業界では超有名なのだと思いますが、多分田舎の親や親族に言っても伝わらない可能性はあります。そんなつまらない理由で会社を選ぶのかと思うかもしれませんが人の価値観はいろいろです。 成長云々はこれもよく聞かれますが、正直いって会社がどうこう言うよりも本人の資質の部分が大きいと思っています。会社は成長の場を提供はしますが本人が成長できるとは限りません。私の会社では入社2年目くらいから子会社や協力会社を率いてリードするロールに付き始めますが、ついていけずに残念ながら退職していく人も多いです。そんな人でも入社時は志に燃えていたはずです。 あと結婚とプライベートはあまり気にしなくていいです。プライベートを犠牲にして仕事したから結婚できませんでしたという人は私はどの業界でも会ったことはないです。むしろ後付けの理由だと思ってます。

ユーザー名非公開
どれも行きたくないですが、ソフトバンクですかね。 人が多いので...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility203
favorite_border0

どれも行きたくないですが、ソフトバンクですかね。 人が多いのでコネを作り次のチャンスを掴みましょう。今の時代って一社が多くても3、5年でしょうか。 僕はソフトバンク系のベンチャーからオファーをいただいたことがあり、正直条件がよかったのですが(社会人2年目に1400万円)、やはりソフトバンクで育ってきた、古くからある日本会社って感じの、階級と言いますか、上司と部下がはっきりしているところが気に食わず、断りました。 ご自身でそのような軸ってなければ、正直どこに行っても振り回されているだけなので、あまり変わりません。給料の高いところに行って最悪お金のためのみに働きましょう。世の中こっちの方が多いですから。なんでも意義とか将来とか埋め込めすぎずに、本当にやりたいことが見つからないならそのまま歳を取るのもいいかもしれないってくらいで考えといていいと思います。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.29
people

300人以上が登録

通信
starstarstarstarstar
3.36
people

10人以上が登録

エネルギー(電気・ガス・水道ほか)

ソフトバンク株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.アクセンチュアか日系大手IT企業ならどちらが高収入を得られる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アクセンチュアのデータドリブンコンサルタント(データサイエンティスト+コンサルみたいな職種)で内々定を頂けそうな新卒地方旧帝大院卒の男です。 私は定年まで大企業で高収入な環境がいいと考えています。 アクセンチュアは激務やup or outで長年働けるような環境ではないと聞くため、キャリアプランではアクセンチュアで数年頑張った後、日系大手IT企業(NTTデータ、富士通、NEC、日立、KDDI、ソフトバンクなど)にコンサルやデータサイエンティストやSEとして移ろうと考えています。 その方が力も早…
question_answer
24人

Q.ソフトバンクやKDDI Amazonジャパンでエンジニアなら最後の転職どこにする?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンク KDDI Amazonジャパン すべて内定をもらいました。 38歳のエンジニアです。これを最後の最後の転職にしたいです。 みなさんならどこにいきますか?
question_answer
18人

Q.新卒の頃に戻って就職するとしたらどの企業に入社しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NTTデータ、KDDI、ソフトバンク、ソニー、アクセンチュア、日立製作所。 皆さんが今新卒に戻れるとして、どの企業に入社しますか?第3〜5志望ぐらいまで理由も合わせてお答え下さい ※職種は NTTデータ SE KDDI 技術職(SE、ネットワークエンジニア、データサイエンティスト) ソフトバンク 技術職(SE、ネットワークエンジニア) ソニー 研究開発職 アクセンチュア ITコンサル 日立 IT部門(ITコンサル、SE) とします
question_answer
14人

Q.ソフトバンクやKDDIのキャリアアップについて、販売スタッフから本社の正社員で働くのは難しい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクやKDDIで販売スタッフの採用で入社して、本社の正社員としてキャリアアップして働くのはかなり難しいのでしょうか
question_answer
9人

Q.ソフトバンクでは地方で採用された場合はどれくらいの頻度で転勤がありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクに転職を検討している者です。 地方でのコンシューマ営業の募集に応募していますが、総合職採用なのでいずれ転勤の可能性があると言われています。 地方で採用された場合はどれくらいの頻度で転勤がありますか? また、総合職で入社後に、数年後地域限定職のような形を希望して転勤しないような制度はありますか?
question_answer
8人

Q.楽天とソフトバンクに入社するならどちらの会社に転職しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
楽天とソフトバンクならどちらに行きますか? 両方ともエンジニア(ネットワークではない)です。 転職で有利なのはどちらですか?また、成長できるのはどちらですか?
question_answer
8人

Q.ソフトバンクのエンジニアは引っ越し費用はどのくらいどれくらい支給される?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクにエンジニアコースで来年の4月に新卒入社する者です。 現在名古屋在住ですが、勤務地が東京になった場合、引っ越しの費用はどれくらい支給されるものなのでしょうか。
question_answer
7人

Q.ソフトバンクの評判が悪いのはなんでですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンク内定者です。 ソフトバンクはなぜ評判が悪いのでしょうか? ネットで検索をすると、ブラックや反日、就活においては負け組など様々あります。 火のないところに煙は立たないといいますから何か原因になるようなことがあるのでしょうか? 教えていただきたいです。
question_answer
7人

Q.ソフトバンクで働くエンジニアの勤務地や転勤情報を教えて下さい

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクのエンジニア職で新卒入社しました。豊洲(本社)で一ヶ月研修のち配属先希望をとり(自分は営業希望)、実際に言われた配属先が自分だけ千葉のオペレーション?と言われました。 求人では勤務地豊洲※将来的な転勤あり、となっていましたがいきなり地方の場合もあるのでしょうか? またどのような仕事内容なのでしょうか?
question_answer
6人

Q.ソフトバンクの総合職の内定とアクセンチュアのseの内定どちらが良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンクの総合職の内定とアクセンチュア seの内定もらいました。どちらに選んだ方がいいですか。
question_answer
5人

ソフトバンク株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録