hoshino
回答4件
地元で働ける。固定給がもらえる。技術が学べるなど条件面を複数検討して、自身のこだわりポイントに合致すれば応募します
やっぱり「安定」と与えられた仕事の「やりがい」ですかね。 人それぞれその両者のバランスが異なりますが、うまい人事なら第一印象でその人にあったアプローチを仕掛けてきます。 あと、組織を利用してやりたいことをやるタイプも多くいますよ。技術系とデザイナーに多いです。
多くの人はそもそも起業は選択肢に存在しないので「どの会社に入るか」しか考えてないのではないでしょうか。特に魅力があって選択的に「サラリーマンをやってる」わけではなくて、素敵な会社があってそこで営業とか経理とかをやってるのだと思います。 採用という点でいえば、質問者様の会社が居心地のよい場所かどうかではないかと思います。庭の巣箱に小鳥が来る感じではないでしょうかね。
出ていますが、間違いなく「安定」ですよ。 従業員は「安定」の中に「やりがい」を見つけていくと思います。 あと、社長一人しかいない会社なのでそこを逆手に取って、トップと最も近い場所で働ける点をアピールするべきでしょう。少人数で未完成の会社に向いている人と、ある程度出来上がった会社に向いている人は違うと思いますので、適正を見るにはこの部分もアピールしてはどうでしょうか?