ユーザー名非公開
回答1件
研究職→シンクタンク経験者です。 まず前提として、他の職から研究者になる道はほぼありません。従って、片道切符です。 それから、次の職で研究の経験があることを売りにするかどうか。経験が10年に満たないなら、総合的な実力はたかが知れています。 その前提の上で、いまがベストなのか。大手なら社内での転属もあると思いますが、転職がいいのか。 あと、理系からビジネスに移って驚くのは、多くのビジネスマンはお金に「しか」興味がないことです。そういう世界が向いているのか。 ぜひいろんな人に相談してみてください。理系は、何と言うか、善良な世界ですので。