ユーザー名非公開
回答2件
ソフトバンクで働いています。 半期に一度個人目標を設定し、それが達成できたかどうかという形なので、評価制度としては一般的だと思います。 その評価をもって給与が決められますが、昇給しても1年に1度5000円くらい、ボーナスでも通常額+10万円程度しか伸びません。 年功序列+ポジション給がベースです。 個人的には、給与がバンバン上がる会社もいいですが、逆にプレッシャーも感じなくて良いので、ゆったりと仕事ができています。
直近のソフトバンクはそんなことはありません。 Job型の人事制度を採用しているので、成果のある人は圧倒的に高い賞与や基本給アップが実現できます。