ユーザー名非公開
回答3件
今後どういうような展望があり、マネジメント職につきたいとかんがえているのでしょうか? というのも、質問者さんは今の会社の時点でマネージャーと同等レベルの年収をもらっているのなら、例えば、どこに転職したとしてもそれ相当の収入を得ることは難しくはないと思います。 本来ならば、「何を今考える(すべき)必要があるか」のかを再検討した後に、それでもマネージャーという経験が必要だと感じるに至るなら、転職すべきです。なのでもういとど考えなおしてはいかがでしょうか。如何せん安直にマネージャーの経験が必要だ!と結論付けてしまっているんじゃないか?と思ってしまいます…。
質問者さんがマネージャーの仕事を好きかにもよる気がしています。 私も同じような悩みを持っていた時期がありますが、 私の場合は実際にマネージャー職をして、 人を管理したりケアしたりすることが苦手、そして興味がないことに気付きました。 いまはエンジニア職でバリバリ開発していて楽しいです。 実際に働いてみないとわからない部分もあるかもしれませんが、 一度考えてみてはいかがでしょうか(*^^*)
日商簿記2級か1級とBATICアカウントマネージャーの筆記試験に合格すれば道が開けることもあるのではと思いますが。会計士や税理士ではマネージャーというよりもコンサルの長ですし。