ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 必ずする質問・・「できますか?」ですね。 新卒でも中途でも公募でもコネでも、採用する時には「採用動機」・・何がしたくてこの人に年間数百万円を投資するのか?雇ったとしたらどう使うか?を考えています。 採用する際の条件・・このぐらいの待遇で、こういった状況で、このぐらい稼がないといけなくて、そのためにこういった作業をして、こんな成果を期待している。作業環境はこんなで、文化としてはこんな感じ。残業や休日の条件はこうなってます。 そういうものを伝えて「できますか?」と聞きます。その人の素養は聞いてる間の会話で見ています。 仕事以外のことには興味がありません。 志望動機や自己PRは言いたければどうぞ、ぐらい。 「この小さな会社の広告をどう見つけましたか?」とかは採用活動の参考に聞きます。