ユーザー名非公開
回答2件
今の会社の営業職をやっている。 ここから変わるとして 別の会社の営業職なら成果が出るのか? 今の会社の事務職なら成果が出るのか? 別の会社の事務職なら成果が出るのか? 今の会社が課題なのか、今の職が課題なのか、はたまたどっちもなのか? 転職するなら、 成果云々は置いといても3年営業した20代なんて引く手あまたです。 事務職はもはや専門職の領域なんで(もはや誰でもできるものは外部委託が多くなってきています。)未経験事務職は厳しいでしょうね。 ジョブチェンジは慎重に考えてその上で行うべきです。
営業はセンスの比重が高いので結果が出ないと出口が見えなくなり辛いですね。落ち込むのもよくわかります。 転職の判断ですが気持ちが落ち着いているときになにが変わるのかよく調べ考えましょう。 後ろ向きな判断は必ず後悔します。 決断さえしっかりしていればその判断は決して悪くありませんよ。 営業を続けるならヒントを。 営業が難しいのは人それぞれ最適なやり方が違うからです。 上司のやり方を真似ることが正解ではないことが多いです。 社外でもよいので自分の師を見つけましょう。 師を見つける才能がないこともあるので人の意見も参考にするとよいです。 歯車が合えば自信がついてきますよ。