ユーザー名非公開
回答1件
批判されるのを恐れず書きますが「頭が良い営業マンほど粗悪な商品は売れない」ものだったりします。おそらく投稿者さんは買う相手のことをしっかり考えてしまう方なんだと思いますし、そういう人が自社の販売商品に疑問を持つことはとても健全で普通のことです。 私もどちらかと言うと「売るモチベが湧かないものは売らない」というタイプなので、売りたく無いものは売りません。 ただ、売れる商品を自分で選べたり、自分で商品自体の改善業務を仕事にできるようになったのは最低でもキャリアとして営業を始めてから3、4年経った後でした。 投稿者さんは営業を始めてまだ1年とのことですので、仕事そのものに前向きでいられるのであれば、今はつらくても投資の時期と判断して、近い将来商品改善をしたり、売る商品を選べるレベルの営業マンになるということをモチベーションにして業務されてみてはいかがでしょうか?