ユーザー名非公開
回答3件
年収がもともと安かったか、中小企業の役員になったとか? 中小企業で、何をしているのか、どんな企業なのかが分からないのでよく分からない。 結婚して仕事やめなければ良いと思いますよ。 今の時代共働きが普通ですし
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 中小企業は数が多いですから、大企業以上に利益率のいい・効率の良い会社もありますし、そうでもないイメージ通りの会社もあります。ご質問のように「中小企業に待遇の良い会社が多いか」は平均では多くないと思いますけど、彼氏様は平均に就職するわけではなくて、特定の会社に就職するわけですから、待遇の良い会社も存在して、そこに入るのですから、問題ないのではないでしょうか。 経営コンサルタントをやってるような人は・・お互いニセモノだとか似非だとかなじりあったりしてますけど・・だいたい、総じて賢い人が多いので、ちゃんと勝算がある選択をするものですから、信じていいのではないでしょうか。
彼氏さんと一度、腹を割って話をしたほうが良いと思います。 実際問題待遇はどうなったのか、将来的な昇給見込みはどうなのか。 また、今の会社以降のキャリアアップはどう考えているのか。 それで納得してからご結婚を検討されてはいかがですか。