付き合い残業が常態化していた。有給も取りづらい。頻繁にある組織変更に振り回される人も少なくない。
社員食堂では安くて美味しい食事が食べられる。また、スポーツを中心に社内イベントもよく企画されている。
製造業の中では女性の数は多い。事業部では、事務アシスタントに加え、簡単な測定・実験を任される人もいた。ヨガなど女性向けのクラブ活動もあり、女性も働きやすい環境が整えられている。一方で、管理職についている女性がほとんどいない点から、女性がバリバリとキャリアを構築していけるかというと、なかなか難しいと思う。
品質第一。安く良いものをつくる技術は高いが、基本的に最先端のものには手を出さない。
入社理由 技術に重きを置いていると感じたため入社した。 退社理由 先端技術に関わりたいと思い退社した。
年収や福利厚生は他社と比べても高かった印象。
そこまで残業している人も多くなく、ワークライフバランスは取りやすい会社である。
営業はあくまで社内と顧客のパイプ役。ひたすら訪問回数を重ね、人海戦術的な営業を行わなければいけない。半導体への愛着が少しでもないと、自社製品を売り込むことに関してはやり甲斐を感じにくい。
競合が撤退している事業をロームだけは粘り強く続けている。その為、新技術を積極的に投資している印象はない。
学生時代頑張っていることについてひたすら聞かれた。現場マネージャーから営業として長期間勤めてもらえるかどうかを見てもらっていたと思う。