search
ログイン質問する
dehaze

日本精工株式会社

starstarstarstarstar
2.94
people

80人以上が登録

注目の口コミ

すべて見る

日本精工株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給はそれなりだが、最...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給はそれなりだが、最近は景気が良いので賞与は6ヶ月以上貰える。給料に関しては満足している。

日本精工株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
会社が有休消化を推奨して...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

会社が有休消化を推奨しているため、ほぼ100%消化できる。工場配属になると不規則な勤務体系になりがちであり、休日出勤や早朝勤務などは覚悟しなければならない。

日本精工株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
NSK本社じゃないけど、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

NSK本社じゃないけど、海外支社に入社して半年を過ぎた。NSK がコンプライアンスを重視していて、例えば、 社員の退社時間とか、残業とかのルールが厳しい。 6時半以降、残業を申請しないと退社しなければならないというルールがあったので、(もちろん残業申請すれば残業代ちゃんと出すが、)6時ごろよく上司に「今日はここまででいいよ、早く片つけて帰ろうー」言われて、「ああ、良い会社に入ったな、さすがウェイト企業だ」といつもそう思っている。 コンプライアンスの一環として、社員の労働時間管理、残業手当などのもちゃんと守っているんだ、と実感している!平社員にとって定時に退社できるのは、本当に有難いが、管理職はそういうルールに適用されないらしいけどね

カテゴリ別口コミ

この企業に関するQ&A

すべて見る

Q.日本精工の採用試験はグループワークや実技試験などと聞くが具体的な内容は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日本精工に就職を希望している高校生です。 日本精工では、SPIのほかにグループワークや、実技試験を行うと聞きましたが、具体的にどんな内容でしょうか?
question_answer
2人

Q.日本精工に技能工として就職したら定年まで三交代ですか?

jobq3176667

jobq3176667のアイコン
工業高校生です 日本精工高崎工場に技能工(工場勤務)で就職しようとしているのですが、条件として三交代とあります。仮に定年まで働くとした場合。ずっと三交代なのでしょうか?
question_answer
2人

Q.日本精工のニードルベアリングの自動化は近い将来可能になりますか?

jobq3176667

jobq3176667のアイコン
工業高校の者です。日本精工を希望しています。 日本精工の高崎工場でつくられているニードルベアリングの製造の自動化は近い将来可能となるのでしょうか? もしなるとしたら、高卒で働いている工場勤務(技能工)の人の多くはクビになる気がします。 実際のところどうなのでしょうか?
question_answer
2人

Q.日本精工の筆記試験の傾向を知っている方はいらっしゃいますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、転職活動中です。 大手企業の日本精工にどうしても入社したいです。 書類選考と適正検査は突破したのですがつぎに控えている筆記試験に不安要素があります。 なので傾向や難易度などの対策方法を知っている人がいましたら教えてください。
question_answer
2人

Q.転職活動中です、日本精工の福利厚生について何か教えてください!

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、日本精工への転職を検討しています。そこで、日本精工の福利厚生についてなにか教えてほしいと思い、ここで、質問させて頂きます。 というのも、これから新しい家族が自分に増えるということで(ここで転職活動をするというのもおかしな話かもしれませんが…)、実際に日清精工の福利厚生について興味をもったので質問することにしました! 何か得るものがあればと思っています、回答をよろしくお願いします!
question_answer
2人

Q.日本精工で年収1000万をこえることは簡単でしょうか‥??

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日本精工への就職を検討しているものです、日本精工の年収がいいということを人事の方から聞きました、具体定期には1000万は普通に働いていれば超える云々といった内容の話をされました。 僕自身この話を聞いた時に、この会社で絵働きたいな!と、傾いた一瞬ではあったのですが、ふと思ったこととしては本当にそんなに年収がいいのかということです。実際に1000万を超えるにはどうすればいいでしょうか?
question_answer
2人

この企業の会社概要

会社名
日本精工株式会社
フリガナ
ニッポンセイコウ
英語表記
NSKLtd.
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
東京都品川区大崎1丁目6番3号
電話番号
0337797111
代表者名
代表執行役社長    市井  明俊
資本金
67,176,000,000円
経常利益
26,842,000,000円
売上高
446,623,000,000円
決算月
3月
従業員数
6,865人
平均年齢
41歳
設立年月
1916年11月
証券コード
6471
上場市場
プライム市場
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る