search
ログイン
質問する
dehaze
TIS株式会社
フォロー
clear
会員登録
ご登録の前に、以下を同意ください。
check_box_outline_blank
check_box
JobQ Town利用規約
・
個人情報の取り扱いについて
に同意する。
ソーシャルアカウントで会員登録
メールアドレスで会員登録
メールアドレス
メールアドレスで登録する
ログインはこちら
star
star
star
star
star
3.10
フォローしました!
こちらの企業もフォローしませんか?
live_help
質問をする
sms
口コミを書く
企業TOP
口コミ
218
Q&A
81
年収
30
求人
open_in_new
注目のQ&A
Q.TISに入社するなら新卒と中途のどちらがいいと思いますか?
ユーザー名非公開
#就職
#転職
#新卒
#中途採用
TISに入社する場合、 新卒入社と中途入社どちらがおすすめですか?
question_answer
1人
Q.TISの新人研修はコロナ以前からオンラインで合同研修?
ユーザー名非公開
#新卒
#社内研修
#コロナ
TISの新人研修は、合同研修でしょうか? 昨年などは、コロナによりオンラインで研修を行ったと伺いました。 それ以前は、合同だったのか、コロナ関係なくオンラインなのか気になったので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
question_answer
1人
Q.TISの寮はどんな雰囲気?バストイレ別?セキュリティは?
ユーザー名非公開
#福利厚生
#新卒
#東京
#社員寮
TISの寮について質問です。 新卒で独身者が住む場合、東京の寮の雰囲気を教えていただきたいです。 特に下記3点を中心に知りたいです。 ・トイレとお風呂は別かどうか ・セキュリティはどの程度守られているか ・生活する上で不便だったこと ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
question_answer
1人
Q.TISの離職率はどのくらい?高い?低い?
ユーザー名非公開
#離職率
#高い
TISの離職率はどれくらいでしょうか?
question_answer
1人
Q.TISで残業多い部署はどこ?女性は結婚しても転勤がある?
ユーザー名非公開
#女性
#住宅
#出向・転勤
#残業
#家賃/住宅補助
現在就職活動を行なっており、TISから内定を頂きました。 承諾するか迷っているのですが、、 1.部署について →私は、できるだけワークライフバランスが取れる部署に入りたいと考えています。 どの部署が忙しく、どの部署が残業が少ないなど、お伺いしたいです。 例えば、金融の部署は残業が多い!製造業向けの部署は少ない!などです。 2.転勤について(特に女性にお伺いしたいです →総合職なので、転勤があることは承知していますが、結婚した際のことを考えると不安です。 結婚した際に、転勤を断るなど…
question_answer
1人
Q.TISと日本タタコンサルタンシーサービシズと日立ソリューションズならどれに就職するのが良い?
ユーザー名非公開
#就職
#就職活動/就活
#キャリア
MARCH文系4年です。TIS、日本タタコンサルタンシーサービシズ、日立ソリューションズから内定を頂いております。給与とワークライフバランスを考えたときにどこが良いですか。 いずれの会社もやりたい事業はあります。
question_answer
1人
Q.TISの残業や社風の評判を教えていただけませんか?
ユーザー名非公開
#社風
#評判
#残業
残業が少なかったり、雰囲気の良い部署を教えてください。
question_answer
1人
Q.TISと伊藤忠テクノソリューションズならどれに就職するのが良いと思いますか?
ユーザー名非公開
#就職
#システムエンジニア(SE)
#就職活動/就活
TISと伊藤忠テクノソリューションズで迷っています。 新卒のSE希望です。 どちらが今後のキャリアアップに最適でしょうか。
question_answer
1人
Q.TISの新卒の就職後の東京や名古屋など配属の割合を教えてください
fffffxehv
#就職
#新卒
#東京
#愛知(名古屋)
新卒での入社後、東京・名古屋・大阪への配属が決まるとのことですが、例年どのくらいの割合になるのでしょうか?
question_answer
1人
Q.TISの転職における就職難易度は今の時期低いと思うのですがいかがですか?
ユーザー名非公開
#採用基準
#転職
TISへの転職を希望しています。 どこの企業も人材不足を提唱している現在、特にIT業界は人手不足であると思うのですが、TISの場合はいかがでしょうか。 TISへの転職難易度は以前と比較すると下がったのではないかと思うのですが、いかがでしょう。 TISに務める社員さんなどがいらっしゃいましたら、TISの中途社員の内情について教えていただきたいです。 実際に、転職難易度は変わったように思いますか?
question_answer
1人
Q.TISは残業時間が長いということを聞いたのですが、どうなんですか?
ユーザー名非公開
#ワークライフバランス
#社内体制
#働き方
#残業
TISへの転職を考えているのですが、残業時間がかなり長く、そのために年収の水準があがっているなんていうことすら聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか? 実際に、どれくらいに残業時間があるだとか、有給が取得することができないだとか残業時間が長くなる要因(仕事量が多く、休むことが難しい)なんていうことでもなんでもいいので本当にTISは残業時間が長いのか、実際に短くするような取り組みはしているのか。教えて下さい!
question_answer
1人
Q.TISの営業職は20代、30代、40代の手取りってそれぞれどれぐらい?
ユーザー名非公開
#営業
#年収/給与
#年齢
TISに新卒で入社を考えています。 TISの営業だと20代の手取りの給料はどのくらいですか?また30代、40代の年収についても教えていただきたいです。
最初に回答しましょう!
Q.大和総研とTISならどちらをファーストキャリアにするべき?
ユーザー名非公開
#新卒
#キャリア
#就職先
大和総研とTISだったら、どちらの方がファーストキャリアとしていいでしょうか。
最初に回答しましょう!
Q.TISの独身寮はどれくらい広いですか?収納は充実してますか?
ユーザー名非公開
#福利厚生
#勤務地
#施設/寮
独身寮について質問です。 場所やマンションによると思いますが、知っている範囲で教えて頂きたいです。 ・部屋の広さはどのくらいの物件が多いですか? ・キッチンが2口コンロの物件に当たった人はいますか? ・クローゼットや収納は充実していますか?
最初に回答しましょう!
Q.TISのエンジニア職と営業職はそれぞれどれくらいですか?
ユーザー名非公開
#営業
#エンジニア
TIS株式会社の社員は、主にシステムエンジニア職と営業職かと思いますが、それぞれ何人くらい所属しているものなのでしょうか?(会社全体では5800人くらい)
最初に回答しましょう!
Q.TIS株式会社は新卒入社の引越し費用を負担してくれますか?
ユーザー名非公開
#就職
#新卒
#会社負担
#配属
新卒入社の場合、会社から引っ越し代が支給されるのかを教えていただきたいです。 配属先が自宅から通えないという理由で、大阪から東京に引っ越す場合、引越代の補助金は支給されるのでしょうか? 支給される場合、限度額や引越代の何割が支給されるのか知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。
最初に回答しましょう!
Q.TISへ新卒で入社後の配属は金融系とインフラ系でどう違う?
ユーザー名非公開
#新卒
#配属
TIS入社後の部署配属希望について質問します。 現在有難い事に、TISから内定をいただいています。 TISは事業を大きく分けると金融系とインフラ系に分かれると思うのですが、どちらに進むのかによって ・自分の成長 ・昇給のしやすさ ・転職の際の有利さ で違いはありますでしょうか。 また、他に違いが生まれる事はありますでしょうか。 TISはやはり金融系が国内で見ても強いため、花形のような扱いを受けるのかな?と勝手に考えています。 自分は医療ソリューションやスマートタウン事業に興味があり、…
最初に回答しましょう!
Q.TISと日本タタはどちらが転職市場で高い評価を受ける?
ユーザー名非公開
#キャリアアップ
#転職
#新卒
TIS と日本タタから内定を頂いています。 両社の特徴や社風においては理解をしていると感じていますが、 今後の社会において価値の高いキャリアを歩める可能性が高いのはどちらの会社など雑観で構いませんのでいただけると幸いです。 もちろん、キャリアや市場価値は、入る会社ではなく入社後の実績が重要であることは存じております。 ただ、両社の研修・業務などの環境が今後のキャリアにどうつながるか、回答者様の経験も踏まえてアドバイスいただけると助かります。
最初に回答しましょう!
Q.TISの良い点と悪い点はなんですか?
ユーザー名非公開
#企業研究
新卒入社予定の4年制文系大学生です。 TISの良いところ&悪いところを教えてほしいです。 TISと他2社から内々定を頂いているのですが、どの企業を承諾するかで悩んでいます。 社会人経験のある方のご意見を是非お伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。
最初に回答しましょう!
Q.TISとNECソリューションイノベータから内定をいただきどちらの入社したら良い?
ユーザー名非公開
#就職
#内定
22年卒の就活生です。 ありがたいことにTISとNECソリューションイノベータから内定をいただいたのですが、どちらに入社するか迷っています。 企業の将来性や転職を考えたときには、どちらの企業の方が良いと思いますか? ちなみにSE職です。
最初に回答しましょう!
chevron_left
1
more_horiz
3
4
5
chevron_right
この企業の会社概要
基本情報
企業沿革
会社名
TIS株式会社
フリガナ
ティアイエス
英語表記
TISInc.
業界
システムインテグレータ
本社所在地
東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
電話番号
0354022111
FAX
0354022412
代表者名
岡本 安史
資本金
10,001,000,000円
経常利益
41,599,000,000円
売上高
238,140,000,000円
決算月
3月
従業員数
6,159人
平均年齢
39歳
設立年月
2008年4月
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業
ソフトウェア/ハードウェア開発
富士通株式会社
star
star
star
star
star
2.97
総合電機
株式会社日立製作所
star
star
star
star
star
3.28
ビジネスコンサルティング
アクセンチュア株式会社
star
star
star
star
star
3.45
通信
ソフトバンク株式会社
star
star
star
star
star
3.28
インターネット
楽天グループ株式会社
star
star
star
star
star
3.22
関連する企業の口コミ
すべて見る
システムインテグレータ
株式会社NTTデータグループ
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
法人は女性管理職(課長クラス)は多くない。 公共系や金融の方が多いと聞いた。 とはいえ、産休後の時短でも昇進してる人もいるので本人の頑張り次第なところもある。 どの部門にいるかも影響しそう。
システムインテグレータ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
評価・教育制度
star
star
star
star
star
毎年1人10万程度の教育費が割り当てられ、興味がある資格や研修など手厚くサポートしてくれる。 社内勉強会も豊富で、様々な資料が整っている。 外部研修も上司の許可を取れば、就業時間に自由に参加することが可能。
システムインテグレータ
NECネッツエスアイ株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
安定した顧客基盤はあるものの、事業創出の力はなく、NECから流れる仕事も多いです。 NECが下降していくと、業績は停滞し、当社も下降の未来しか見えません。
システムインテグレータ
トランス・コスモス株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
弱みは単純で、現代のコールセンターに置き換わり、AIやチャットによる、カスタマーサポートが発達している都合上、規模は年々縮小傾向にある。しかし、コールセンターの需要自体はなくならないものであるため、今後どのような形でアプローチを行うかで生き残れる確率は上がると思う。
システムインテグレータ
株式会社テクノプロ
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
技術社員を大切にしている風潮を感じる。希望を伝えれば、下流工程だけではなく、上流工程や要件定義等も挑戦できる。また逆に営業の人は残業代が出ないと聞いたことがあるので働きにくそうなイメージ。はいりたいプロジェクトの希望は結構通りやすいとおもう。社員を邪険に扱っている感じはない。
システムインテグレータ
株式会社電通国際情報サービス
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
強み 新事業への取り組み。フットワークが非常に軽く新しい事をどんどんやっていこうとする姿勢がある。また取引先数はかなり多い且つ、業種がうまく分散しているので、うまくリスクヘッジができていると感じる。 弱み リソース不足。優秀な開発担当の方は多いがDXが叫ばれる中、案件過多の状態が続いており、案件の引き合いをもらったはいいがPMがいない、、、の状態になりつつある。
システムインテグレータ
株式会社NTTデータグループ
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
法人は女性管理職(課長クラス)は多くない。 公共系や金融の方が多いと聞いた。 とはいえ、産休後の時短でも昇進してる人もいるので本人の頑張り次第なところもある。 どの部門にいるかも影響しそう。
システムインテグレータ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
評価・教育制度
star
star
star
star
star
毎年1人10万程度の教育費が割り当てられ、興味がある資格や研修など手厚くサポートしてくれる。 社内勉強会も豊富で、様々な資料が整っている。 外部研修も上司の許可を取れば、就業時間に自由に参加することが可能。
システムインテグレータ
NECネッツエスアイ株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
安定した顧客基盤はあるものの、事業創出の力はなく、NECから流れる仕事も多いです。 NECが下降していくと、業績は停滞し、当社も下降の未来しか見えません。
システムインテグレータ
トランス・コスモス株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
弱みは単純で、現代のコールセンターに置き換わり、AIやチャットによる、カスタマーサポートが発達している都合上、規模は年々縮小傾向にある。しかし、コールセンターの需要自体はなくならないものであるため、今後どのような形でアプローチを行…
システムインテグレータ
株式会社テクノプロ
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
技術社員を大切にしている風潮を感じる。希望を伝えれば、下流工程だけではなく、上流工程や要件定義等も挑戦できる。また逆に営業の人は残業代が出ないと聞いたことがあるので働きにくそうなイメージ。はいりたいプロジェクトの希望は結構通りや…
システムインテグレータ
株式会社電通国際情報サービス
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
強み 新事業への取り組み。フットワークが非常に軽く新しい事をどんどんやっていこうとする姿勢がある。また取引先数はかなり多い且つ、業種がうまく分散しているので、うまくリスクヘッジができていると感じる。 弱み リソース不足。優秀な…
システムインテグレータ
株式会社NTTデータグループ
女性のキャリア・働く環境
star
star
star
star
star
法人は女性管理職(課長クラス)は多くない。 公共系や金融の方が多いと聞いた。 とはいえ、産休後の時短でも昇進してる人もいるので本人の頑張り次第なところもある。 どの部門にいるかも影響しそう。
システムインテグレータ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
評価・教育制度
star
star
star
star
star
毎年1人10万程度の教育費が割り当てられ、興味がある資格や研修など手厚くサポートしてくれる。 社内勉強会も豊富で、様々な資料が整っている。 外部研修も上司の許可を取れば、就業時間に自由に参加することが可能。
システムインテグレータ
NECネッツエスアイ株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
安定した顧客基盤はあるものの、事業創出の力はなく、NECから流れる仕事も多いです。 NECが下降していくと、業績は停滞し、当社も下降の未来しか見えません。
システムインテグレータ
トランス・コスモス株式会社
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
弱みは単純で、現代のコールセンターに置き換わり、AIやチャットによる、カスタマーサポートが発達している都合上、規模は年々縮小傾向にある。しかし、コールセンターの需要自体はなくならないものであるため、今後どのような形でアプローチを行うかで生き残れる確率は上がると思う。
システムインテグレータ
株式会社テクノプロ
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
技術社員を大切にしている風潮を感じる。希望を伝えれば、下流工程だけではなく、上流工程や要件定義等も挑戦できる。また逆に営業の人は残業代が出ないと聞いたことがあるので働きにくそうなイメージ。はいりたいプロジェクトの希望は結構通りやすいとおもう。社員を邪険に扱っている感じはない。
システムインテグレータ
株式会社電通国際情報サービス
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
強み 新事業への取り組み。フットワークが非常に軽く新しい事をどんどんやっていこうとする姿勢がある。また取引先数はかなり多い且つ、業種がうまく分散しているので、うまくリスクヘッジができていると感じる。 弱み リソース不足。優秀な開発担当の方は多いがDXが叫ばれる中、案件過多の状態が続いており、案件の引き合いをもらったはいいがPMがいない、、、の状態になりつつある。
業界から企業を探す
インターネット/IT/通信
金融/保険
メーカー/製造
小売/流通/商社
サービス/外食/レジャー
不動産/建設
コンサルティング/専門サービス
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ
運輸/交通/物流
エネルギー/環境
その他
HOME
arrow_right
インターネット/IT/通信業界
arrow_right
システムインテグレータ業界
arrow_right
TIS
arrow_right
TISのQ&A
arrow_right
4ページ
業界から企業を探す
インターネット/IT/通信
金融/保険
メーカー/製造
小売/流通/商社
サービス/外食/レジャー
不動産/建設
コンサルティング/専門サービス
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ
運輸/交通/物流
エネルギー/環境
その他