ユーザー名非公開
回答1件
内定おめでとうございます! お答えできる範囲で記載します。 1.部署について 職種にもよりますが、完全テレワーク制度も出来たため、ある程度バランスは取りやすくなっています。 その前提で忙しい部門ですが、24/365のミッションクリティカルシステムを扱う、特に金融やカード関係の部門は、障害発生時の時間外出勤や、保守やリリースによるお盆・正月に出勤となる場合があります。 (当然、代わりに代休は取得できます。) 2.転勤について 希望しない限り、転居を伴う転居は殆どありません。 また、結婚等の事情がある場合は、キャリアプランシートに記載し、申告が可能です。 ご結婚されている社員で、パートナーの転勤の都合で一緒に近くの部門へ転勤、といった例はあります。 3.大阪支店について 大阪は支店ではなく、「大阪本社」の扱いです。 そのため、人事などの管理部門や、金融、カード、製造まで一通りの部門が揃っています。 但し、担当顧客は西日本のお客様がメインとなります。 4.住宅補助について 新卒の場合、勤務地から通勤可能な家が無い場合は、独身寮に入居可能です。 (確か24,000円です。ただし、入社4年目まで。) それ以外で自分で部屋を借りる場合は、家賃補助が支給されます。 5.社宅について 私は入居した事がないので聞いた話ですが、借り上げ社宅のため、様々な場所に点在しています。 都心から離れている物件もありますが、駅からは近いです。 バストイレ別で、物件によっては新築の場合もあります。 ワンルームのためあまり広くはありませんが、比較的綺麗なようです。 快適さを求めて、入居期限の4年を待たずに、自分の好きな物件に引っ越す方もいます。