search
ログイン質問する
dehaze

本田技研工業株式会社

starstarstarstarstar
3.03
people

300人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
・産休育休時短などの制度...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・産休育休時短などの制度は非常に整っている。 それを使って、ある程度の実力を発揮しながら生ぬるく働きたい人にとっては最高の環境だと思う。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
近年は女性を出世させよう...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

近年は女性を出世させようという動きが大きく、かなり有利である。ただし、理系職は男性が多いこともあり、働き方は男性同等を求められる。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
生理休暇は一応ありますが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

生理休暇は一応ありますが、派遣の人には無く、ただ、欠勤扱いにはならず休日あつかいになるみたいです。なのでお給料発生しません。又、女性は組み立てに集中して配属されているらしく、加工で女性はほぼ居ないに等しいです。ですが、最近は女性を積極的に加工へ配属させてるようなので今後は組み立てだけではなく、色んな部へ女性が配属されることにはなると思います。正社員になれば産休はとれるみたいです。全体的に、女性への配慮があまりない気がしました。なので、あまりいい環境ではないです。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
時短・フレックス制度・社...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

時短・フレックス制度・社内保育園等の制度と業務の調整のしやすさから、女性の働きやすさはピカイチです。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
自分のいた工程では40人...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

自分のいた工程では40人くらいいて、女性は1人だったとおもいます。検査などには高卒で入った若い女性も働いていました。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
会社として女性の働きやす...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

会社として女性の働きやすさは昨今力を入れており、他メーカーより進んでいる印象を受ける。 会社として制度はたくさんあるが、それを活用して子育てとの両立がはかれるかは、部署による。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休、育休は勿論のこと、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休、育休は勿論のこと、復帰後も短時間勤務制度や、負荷の少ない業務配分等配慮してもらえるので、無理なくキャリアを継続できる。但し、裏を返せば、管理職を狙う等出世を目指すのであれば、女性ということに甘えず、男性同等にバリバリ働かなければならない。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
最近特に育児のための短時...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

最近特に育児のための短時間労働の制度が拡充され、実際職場内でもそういった方がおられますが、 仕事に影響が出ないよう上司のフォローも手厚く取り回すようルール化もされているようなので、子育てしながら働きたい女性には良い会社なのかもしれません。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
女性が少ない。そのため、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性が少ない。そのため、いろいろと優遇される部分があると思う。 人事の面はもちろんだが、女性であるというだけで、ベテラン男性社員から、いろいろと細かく面倒を見てもらえ、教えてもらったりする雰囲気があると思う。だから働きやすいのではないか。

本田技研工業株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
基本的に自動車業界でその...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的に自動車業界でその中でも外資と比べると比較的男社会。でも女性社員も増えてはいるし、セクハラにもうるさいので、本社レベルであればあからさまにお茶汲み的な扱いをされる事は無い。育休制度は整っているので何度も育休取って戻ってくる社員も居る。但しキャリアが分断されるので管理職とかを目指すなら難しい。これまでのところキャリアか子供かの二択だったが、託児所を作ってみたり、女性管理職を登用しようとする動きはあるので、これから少しずつ変わってくるかもしれない。

この企業の会社概要

会社名
本田技研工業株式会社
フリガナ
ホンダギケンコウギョウ
英語表記
HONDAMOTORCO.,LTD.
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
東京都港区南青山2丁目1番1号
電話番号
0334231111
FAX
0334236138
代表者名
三 部 敏 宏
資本金
86,067,000,000円
経常利益
642,766,000,000円
売上高
3,586,448,000,000円
決算月
3月
従業員数
47,114人
平均年齢
45歳
設立年月
1948年9月
証券コード
7267
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る