基本給25万 新卒はボーナス年間40万 残業しないときついです。
プライベートとのバランスは取りやすいです。 フルフレックスなので、病院も気兼ねなくいけます。
働きがいはないに等しいです。 クラウドやデータ、アプリ系の方は楽しいのかもしれません。 ネットワークのPMを行っていますがつまらないですし、上司もつまらなくて転職を検討したことがあると答えています。 ワークライフバランスと天秤にかけて残る方が多いです。
専門性に従って評価されます。 指定された専門性と異なる業務を行っているので評価に反映されずこれから給与も上がらないと思っています。
結婚同等のパートナーであることが認められれば35までは家賃補助で7万円もらえます。 持ち家の方は旨みがないでしょう。
まだわかりませんが、女性社員は場所によります。私所属の部門には女性管理職がいません、50代男性が多いです(若手も…少ない) 他の部署には女性も、若い方もいるようです。
物理ネットワークが得意です。 AWSのパートナーなのでクラウドに力を入れたい模様。 物理ネットワークだけでは先行きは怪しいので、今後の戦略に期待。
年収は低めですが、生活に困らない程度はもらえます。 課長に昇進できなければ850万円くらいで頭打ちですので、お金よりもプライベートを優先したい人にオススメです。
仕事よりもプライベートを優先する文化なので、ワークライフバランスは最高です。 当日に有給を取得しても何も言われません。
仕事よりもプライベートを優先する文化なので、あまり働きたくない方にとっては働きがいがあります。 挑戦的な仕事はあまりないので、成長を求める方には合わないです。