search
ログイン質問する
dehaze

株式会社本田技術研究所

starstarstarstarstar
3.25
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

株式会社本田技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は月あたり30時間だ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は月あたり30時間だが若手の時は雑用が多くそのせいで残業が増えてストレスフル。有休はとりたいときに取れるイメージ。 長期休暇は、基本的に勝手にくっついているが、祝日はないため、3連休を取りたい場合は、有休を使わない限り基本的にはない。

株式会社本田技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は過度に多くはないで...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は過度に多くはないですが、水曜日以外は基本的に21時退社でした。 月末に残業時間がなくなると19時退社などはありましたが、基本的には残業の枠いっぱいまで毎月仕事をするイメージです。

株式会社本田技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有休は年間20日間取得が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有休は年間20日間取得が義務となっており、有休消化のために毎年11月、12月頃は週に複数回有休取得している人もいる。残業も月平均40時間程度でワークライフバランスは取りやすい。

株式会社本田技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
生活残業をしている人は多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

生活残業をしている人は多い。自分は月30時間以上はしんどくてする気にならなかったが、毎月40時間の枠ギリギリまでやる人は多い。有休は取りやすく、年次が上がると20日消化がマストになります。

株式会社本田技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有休の取得が義務付けられ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有休の取得が義務付けられており、特別な理由がない限り拒否されることはない。そのためワークライフバランスは非常に整えやすい。

株式会社本田技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署による。基本残業は少...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署による。基本残業は少なめではあるが、個人的に長く残業する方が多い。

株式会社本田技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業をしたければできるし...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業をしたければできるし、やりたく無ければやらないこともできます。 が、30hまでは残業をできるという特性上、30hまではやるよね?という暗黙の了解がある雰囲気もあります。 また、ミーティングによる拘束がおおいです。 あくまでフレックスなので裁量労働を期待していると痛い目にあいます。

この企業の会社概要

会社名
株式会社本田技術研究所
フリガナ
ホンダギジュツケンキュウジョ
業界
その他(コンサルティング/専門サービス)
本社所在地
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る