300人以上が登録
年功序列なので、普通に業務を行っていれば少しずつ年収は上がります。 他社だったらもっと年収が少ないだろうと思うので、ある意味では楽に給料をもらうことができます。ある意味ではというのは、やりがいを捨てればということです。 ボーナスは個人の成果の良し悪しではそれほど変わりません。 会社の業績の良し悪しによる影響が支配的です。 ただし、個人成果は昇給にはまぁまぁ影響してきます。
将来性はありません。 官公庁向けのSI事業がなくなることがないものの、それ以外については技術開発力・事業開発力ともに有していないことから、あと10年間で徐々に事業を縮小していくことは目に見えています。
ビジョンも企業理念もどこの会社でも当てはまるような当たり前のことしか言っていません。 このことは企業文化をものすごく表していると内部者を痛感します。 とにかく、一般化・抽象化をして美化する傾向が極めて強いです。
勤務年数が長くとも管理職どころか係長にあげてもらえない方が大多数です。
業界から企業を探す