フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
200人以上が登録
新入社員への教育は手厚い。ビジネスマナーの基礎知識からメンタルヘルスまで幅広く教育がある。 また新卒から3年間は、キャリアプランを職場の先輩や上司と共に考え、フィードバックをもらい、自ら目標を立てて業務に取り組んでいく。
会社の将来性は、あまり良くないと思う。 色々な分野に投資し、業務提携もしているが、売上・利益に結びついているかは疑問視する声もある。 その投資を従業員に還元して欲しいと思っている従業員は多いと思う。
東証一部上場の企業として、また売上の規模を勘案した際に、決してよい給与水準とは言えないと思う。 基本的に、残業時間で給与を稼ぐ給与体系になっているため、お金が必要な人は生活のために居残って残業している人もいる。 とにかく、管理職も多く、取締役も多いため、中間層や若手の待遇は悪い。それを理由に転職する同僚は多いのが現実。
営業部は、比較的長時間残業をしている印象がある。 スタッフに関しては、部署や上長にもよるが、遅くまで残業をしている人もいれば、早く帰る人もいる。
業界から企業を探す