search
ログイン質問する
dehaze

株式会社NTTドコモ

starstarstarstarstar
3.51
people

300人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
非常に休みは取りやすく、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

非常に休みは取りやすく、プライベートを充実させることができると思います。 業務のハードさは職場によりますが、大企業ならではの冗長性が効いており、自分一人で大きな決断をして責任を取らなければならないようなシーンはないように思います。 仕事内容にやりがいを感じている人もいるものの、希望している部署に常に異動できるわけではないので、業務の適性がないまま過ごさせられる40代や マネージャーになれないことがわかった40代社員が多くのボリュームを占めており、先行きが不安 リモートワークやフレックスは十分に導入されており、正社員はこれらを活用して存分に在宅勤務が可能、 ただ、派遣社員は使えない

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
さすがは天下のNTTとい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

さすがは天下のNTTという感じでした。 残業代はすべて出ます。 土日はしっかり休めます。

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
最強。有給は全部とれる。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

最強。有給は全部とれる。いつでもとれる。すごくいいホワイト企業。他方、ぬるま湯ともいえる。

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みがとりやすく、有給消...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みがとりやすく、有給消化率も高い。 業務については、場所によって異なるが、基本的にはじっくりゆっくり育ててくれる会社だと思います。仕事内容にやりがいを感じている人はいる一方で、あまりやりがいを感じない人もちらほらおり、どちらとも言い難い。希望している部署に配属されるわけではないため、業務の適正がないまま年を重ねてしまい、仕事ができない40代社員が多くのボリュームを占めており、これからの先行きは不安的に感じている。

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・組合員であるうちは、有...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・組合員であるうちは、有給取得はほぼ保証されるというか、かなり厳格に有給消化を求められます。管理者ではないのであくまで推測になりますが、会社側が組合員の有給取得率を指標化しており、管理職がその指標に届くように組合員の部下を指導するということが義務付けられているのではないかと思います。

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
組合員は有給休暇の取得1...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

組合員は有給休暇の取得100%が必須のため、休みは取りやすい。残業は部署によるが、他業界が同業他社と比較しても、平均的には少ない部類なのではないか。

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みが取りやすい。年休2...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みが取りやすい。年休20日、夏休み5日、年末年始6日、ドコモ記念日などなど また就業時間も7.5時間なので他社と比べると圧倒的に仕事に割かねばならない時間は少ない

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは取りやすく、また有...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは取りやすく、また有給も入社直後から20日付与され取得を推奨されるため、その点では非常にワークライフバランスを保ちやすい。一方で仕事は仕事のできる人に過集中しやすく、残業は人によって大きなばらつきがあった印象が強い。ただし残業/休日出勤は現在かなり制限されている

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業に対して厳しく、ワー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業に対して厳しく、ワークライフバランスはとりやすい

株式会社NTTドコモ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・有休はほぼ全て消化でき...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・有休はほぼ全て消化できる ・残業も長くて20時まで。ホワイト ・最近はテレワークも推奨されている 年休は取らなければならない上、サービス残業もシステム上不可能になっているので非常に余裕のあるうプライベートは約束される。休みの日の業務対応も基本的には組合が厳しいため、管理者以上で対応することとなっている。

この企業の会社概要

会社名
株式会社NTTドコモ
フリガナ
エヌティティドコモ
英語表記
NTTDOCOMO,INC
業界
通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
電話番号
0351561111
FAX
0351560271
代表者名
吉 澤  和 弘
資本金
949,679,000,000円
経常利益
805,832,000,000円
売上高
4,651,300,000,000円
決算月
3月
従業員数
13,896人
平均年齢
40.2歳  
設立年月
1991年8月
証券コード
9437
上場市場
非上場
上場年月日
1998年10月22日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る