search
ログイン質問する
dehaze
#システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)に関するQ&Aや記事をまとめています。
システムエンジニア(SE)に関する注目のQ&A

Q.インフラエンジニアからシステムエンジニアにキャリアアップは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
インフラエンジニアからシステムエンジニアにキャリアアップすることは可能でしょうか 自分は未経験からインフラエンジニアになり、オンプレミスの運用保守や設計構築の経験を経て、今はAWS設計構築の案件に参画しています。 自分はずっとAWSエンジニアになることを夢見てきたので、一応夢は叶ったのですが、最近「AWSはこれからどんどんと操作が簡単になってきて、誰でも触れるようになるので、よっぽど優秀じゃないとAWSエンジニアは生き残れない」みたいな声をよく聞くようになり正直絶望しました。AWSエン…
question_answer
5人

Q.IT基盤設計はシステムエンジニア?それともインフラエンジニア?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT基盤設計を行うのはシステムエンジニア?それともインフラエンジニア? 自分はIT基盤設計・構築を担当している基盤系SEですが、友達から「おまえはシステムエンジニアじゃなくてインフラエンジニアじゃないの?」と言われたことがずっと心残りです。 会社での役割名は基盤系SEなんだしシステムエンジニアと名乗っても許される気がするのですが・・・実際はどうなんでしょうかね
question_answer
3人

Q.インフラエンジニアはシステムエンジニアと比べて文系率が高い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
インフラエンジニアはシステムエンジニアと比較して文系比率が高いでしょうか?? 自分の会社では理系出身者は業務系SE、逆に文系出身者は基盤系SEとして配属される傾向が強いです(もちろん例外はいくらでもあります。傾向の話です) どちらも下流工程ではなく設計や構築を担当する上流工程です。 他の会社もこんな感じなんでしょうかね?
question_answer
2人

Q.アクセンチュアのSEの年収は1年で最高いくら稼げますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】27歳でアクセンチュアのSEの内定をいただいてています。 【聞きたいこと】 一年だと最高どれぐらい年収を上げることができますか?
question_answer
1人

Q.開発経験なしのSEに将来性はある?転職する際は開発の実務経験が重要?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
開発経験無しのSEに将来性はあるのでしょうか? 中堅のSIerで、仕事内容は要件定義、設計、テスト、運用保守。ある程度開発の研修はあるものの開発業務は全て協力会社に委託する。という会社にSEとして新卒で勤めた場合、その後に将来性があるのでしょうか? その会社が潰れた場合や転職の必要ができた場合、潰しはきくのでしょうか? 上流工程ができる人がより求められるとよく聞きますが、最近では開発もできる方が良いという話も見かけます。今後のIT業界の流れから、新卒で開発の経験がないまま要件定義等やベンダー…
question_answer
6人

Q.基盤系SEからアプリSEにキャリアアップすることはできる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
基盤系SEからアプリSEにキャリアアップすることは可能でしょうか?? 自分は現在経験5年目の基盤系SEですが、アプリSEに転身して自分の給料や市場価値をどんどん上げていきたいという気持ちが物凄く強いです(外資ITやプライムベンダなどに転職するのが夢です) しかし、アプリSEの求人を見ても基盤系SEのキャリアが評価される求人はほとんどないように感じました。やはり基盤系SEからアプリSEへのキャリアアップは困難でしょうか?また、できるとしてもアプリ一筋の人と比べたら転職や年収で劣る傾向にあるでしょ…
question_answer
2人

Q.システムエンジニアの平均年収が550万円は本当?

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
システムエンジニアの平均年収が550万円というのは本当でしょうか?? システムエンジニアは転職市場でめちゃくちゃ引くて数多で、転職するたびにどんどん年収が上がっていくと聞きます もしそれが本当なら平均年収1000万円とかありそうですけど、実際には公務員に比べても100万円近く平均年収低いんですよね?? どういうカラクリなんでしょうか?
question_answer
9人

Q.基盤系SEはアプリSEと比べて文系出身者が多い?

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
基盤系SEはアプリSEと比べて文系出身者が多い傾向にありますか?? 自分の会社(準大手SIer)だと理系出身者や情報系はアプリSE、文系出身者は基盤系SEとして配属されてました これは他の会社でも同じなんでしょうか?
question_answer
2人

Q.SEは理系で職人気質でインフラエンジニアは文系でサラリーマン気質ですか?

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
システムエンジニアは理系肌・職人気質・優秀、インフラエンジニアは文系肌・サラリーマン気質という認識でOKでしょうか??
question_answer
2人

Q.新卒SE職で日本総研、みずほR&T、JSOLならどこに就職する?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SE職で日本総研、みずほR&T、JSOLに内定を頂いてます。給与、福利厚生、市場価値を考えた時、新卒で入社するとしたらどこにしますか?
question_answer
2人

Q.日立製作所と富士通でSE職に就くならどちらがいいと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
24卒の理系大学生です。現在、日立製作所と富士通JapanにSE職で内定をいただいており、どちらに就職しようか悩んでいます。どちらに就職すべきかアドバイスをいただきたいです。両社の違いや就職すべき理由などについても教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
question_answer
2人

Q.sierとしての日立製作所と日立ソリューションズの違いは?

kigyotaro

kigyotaroのアイコン
sierとしての日立製作所と日立ソリューションズの違いはどこにあるのでしょうか?どちらも上流工程を担当しており、大きな違いがわかりません...
question_answer
2人

Q.SE職で就職するならNRI、日立製作所、日立システムズ、TISの中でどこがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
24卒の大学生です。現在、NRI、日立製作所、日立システムズ、TISのなかでどの企業に就職すべきか悩んでいます。どの企業もSE職です。どの企業に就職すべきか意見をもらいたいです。できれば、順位をつけていただき、理由も教えていただけるとありがたいです。
question_answer
4人

Q.Youtuber「Utsu」の言うとおりSESは将来無くなる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
utsuという方の言っていること信じますか? SESは将来無くなると思いますか?
question_answer
3人

Q.文系で未経験からSEを目指す場合、初心者は何から勉強すべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
文系未経験でSEを目指しています。今まで全くIT系の知識にふれてこなかったのですが、初心者は何から勉強していくことがおすすめですか? IT業界は向き不向きがあると言われますが文系未経験は向いてない場合が多いでしょうか?
question_answer
5人

Q.新卒でSEを目指す場合、どのような視点で企業選びをすべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒の志望企業選び 新卒でSEを希望しています。実務未経験ですが、独学である程度(新卒研修終わりレベルくらいでしょうか)プログラミング言語に触れるようになっているレベルです。 一社で勤め上げるというのはなかなか考えにくいので、将来的にフリーランスや転職をすることを前提に志望企業を探しています。SEとして使えるスキルを身に着けるために以下のどちらを目指すのが最適でしょうか。当然セカンドキャリア以降で進む道によっても変わってくるのでしょうが、このファーストキャリアだとこういうロードマップを描き…
question_answer
1人

Q.NECネッツエスアイの何割程度の社員が客先常駐をしていますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NECネッツエスアイの社員の方の何割程度の方が客先常駐をしているのでしょうか?
question_answer
2人

Q.20代でGAFAなどの会社に転職する場合IBMかNTTデータどちらがおすすめ?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】大学3年、就職活動中です。 【聞きたいこと】 入社後、20代の内にGAFAなどの会社に転職したいと考えております。その中でIBM(ITスペシャリスト)かNTTデータ(SE)、どちらがおすすめでしょうか?また、入社後どのような領域(金融、法人、公共など)に携わると転職しやすいでしょうか?
question_answer
3人

Q.アクセンチュアのSE ビジネスコンサルタント デジタルコンサルタントの仕事内容の違いは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SE、ビジネスコンサルタント、デジタルコンサルタントの仕事内容は具体的にどのように違うのでしょうか?あまり違いがよく分かりません。
question_answer
3人

Q.NEC、CTC、NECネッツエスアイ、NTTコムウェア、NSSOLなどSIer大手の入社後の勤務地について教えていただけないでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SIer大手、SE職希望の就活生です。 NEC、CTC、NECネッツエスアイ、NTTコムウェア、NSSOL 一部の企業でもよいのでお聞きしたいのですが、SE職としてこれらの企業に入社した場合、勤務地として東京中心の首都圏配属となる割合や可能性、全国転勤の可能性などを教えていただけないでしょうか? 知っている企業があればお聞きしたいです。
question_answer
2人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業