search
ログイン質問する
dehaze
#ベンチャー
ベンチャーに関するQ&Aや記事をまとめています。
ベンチャーに関する注目のQ&A

Q.3年くらい続いてるベンチャー企業で営業をしてます。転職すべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
3年くらい続いてるベンチャー企業で営業をしてます。 会社は新卒で入ったのですが、 入ってみて自分の売りたい商品ではない気がしてきました。 経営には携わってないので、 提案とかできないです。 この会社は社風に魅力感じてます。 転職すべきですか?
question_answer
3人

Q.これから話題になりそうな伸びているベンチャー企業ってどこですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
カウルについての記事を見て、ハウスマートってすごいなと感じました。 またそれと同時にベンチャー企業って面白いなとも感じました。 そこで、これからどんなベンチャー企業があってどんなサービスをやっているのか、ということをどんどん調べていきたいと思っているのですが、調べるにあたっておすすめのベンチャー企業とかありますか? 今かなり伸びているとか、これから伸びそうとか何かおすすめがあれば教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.IT企業のベンチャーはどこもブラック企業なのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT企業が人手不足と言われ続けていますが、ベンチャー企業は噂通りブラックが多いのでしょうか? メルカリ等のメガベンチャーと言われる企業は、まだホワイトなのでしょうか? 気になっているのですが、ブラックなら嫌なので悩んでいます。
question_answer
5人

Q.ベンチャーのCEO直轄補佐か自営業を続けるかでキャリアに悩んでいます

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ベンチャーのCEO直轄経営補佐or自営業を続けるかで悩んでます。 現在、スタートアップ系の企業で、ディレクターや経営企画の業務委託としていろんな会社に携わっていますが、ある設立2,3年ベンチャーのCEOの経営補佐の話が来ていてフルコミするか悩んでいます。 将来的に起業したいと考えていますが、どちらがいいのかわからなくなりました。25歳です。
question_answer
3人

Q.アクセンチュアとベンチャー企業ならどちらに転職すべきだと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アクセンチュアとベンチャー、どちらに転職すべきでしょうか? 大手パッケージシステム開発会社でエンジニア兼プロマネをしている31歳の男です。アクセンチュアとweb系ベンチャーから内定を頂いています。(SOは無し) サービスや事業を作りたい気持ちがあるためベンチャーに惹かれていますが、もともと異業種からの転職でIT経験はまだ3年程度ということもあり、キャリアの足場を固める意味でアクセンチュアにも惹かれています。 将来的な年収、市場からの引き合いを考えると、アクセンチュアで数年働いてからベンチャ…
question_answer
3人

Q.レバレジーズはやばい?ベンチャーとメーカーならどっち?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒就活中の者です。 現在二社から内定をもらっており、 一つはレバレジーズというベンチャー もう一社はコピー機のメーカーです。 将来性を考えると前者と思うのですが、やはり新卒からベンチャーに入ることに不安を感じています。 迷ったとき何で決めていますか
question_answer
15人

Q.これからでも大手の内定を獲得することは可能でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
既にベンチャー企業から内定を頂いているのですが、もう少し大きい会社で働きたいと感じています。これからでも大手の内定を獲得することは可能でしょうか?業種職種は特にこだわりはありません。
question_answer
2人

Q.転職先を元職場の人間に伝えるべきでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職先を元職場の人間に伝えるべきか? 今度、新しい職場で働くのですが、前職の人間に転職先を伝える必要はあるでしょうか? 前職はIT系かつ少人数(社員数50名以下)ベンチャーということもあり、FB経由などで人に転職先を発表する風習があるようです。 退職時には周りから「次はどこいくの?」「決まったら教えて」など社長や事業部長からしつこく転職先を聞かれていました。 その時はまだどこに行くのかまで決め切れていなかったので候補をいくつか伝えただけに留めていたのですが、そもそも転職先は全く違う業界で仕事…
question_answer
3人

Q.新卒で年収420万円は高い方でしょうか?

jobq806911

jobq806911のアイコン
新卒420万とは高い方なのでしょうか? 提示された企業がITベンチャーであるので、この会社に行くか迷ってます。
question_answer
5人

Q.大手と中小ベンチャーの人材系の企業だとどちらが成長できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今SE職の1年目なんですが、まえから転職活動をサポートする人になりたいと思い、人材紹介の会社に入って営業職に就こうと思っているのですが、大手の企業と中小のベンチャー企業だったらどちらが未経験の若手が成長出来る環境にあるのでしょうか?
question_answer
4人

Q.地銀からベンチャー企業への転職は無謀だと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在25歳です。地銀で働いています。 社会人2年目で、学生時代は休学を一年間していて、スタートアップでインターンもしていました。 しかし、就職活動時に内定を頂いた地銀へ就職しました。 二年働いて今更だとは思いますが、ベンチャー企業に戻って働きたいなと思っています。 銀行に就職したのも投資部門で働きたかったからという理由だったのですが、その部門への配属が叶わず、元々興味があったベンチャーで働きたいです。 実際に、皆さんはいかが思いますか。 地銀からベンチャー企業へ転職することは無謀…
question_answer
2人

Q.ベンチャー企業で適切な出資割合と役員報酬について教えていただきたいです。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
お恥ずかしい話なのですが、ご相談させてください。 今年のはじめに務めていた会社を退職し、友人(代表)と2人でどベンチャーをしている25歳です。 聞きたいことと状況を下記に記載いたしました。 【聞きたいこと】 ・適切な出資割合 ・適切な役員報酬 ・今後の動き方に対するアドバイス 【前提】 ・会社Aは、100%友人の株式会社(2015年設立) ・会社Aの資本金は30万円 ・会社Aは動いていなかった会社で売上も0の会社。 ・自分が取締役としてはいることは友人と言質が取れているが、出資割合などが…
question_answer
4人

Q.1社目がベンチャー企業ですが、メーカー系の大手企業に転職できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
一社目が数名規模のベンチャー企業です。 現在、新卒3年目で、数名規模から現在は100名ほどの規模へと成長しました。 自分の役目はある程度終えたと感じており、メーカー系の大手企業へ転職したいと思っています。 職種は営業職です。 メーカー系を希望する理由は、今までは規模の小さい商材を売り続けてきたのですが、もっと大きな規模の商材を売りたいと考えるようになったためです。 そこで、ベンチャー企業からそもそもメーカー系の企業へ転職することが可能なのかを聞きたいのですが、転職することはできるのでし…
question_answer
6人

Q.メルカリ以外の話題のベンチャー企業はどこですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
メルカリは今、すごく規模が大きくなってきているベンチャーはどこがありますか? 今、急成長中のベンチャー企業がありましたら教えてください。
question_answer
4人

Q.スタートアップのボードメンバーに求められる能力は何だと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
スタートアップのボードメンバーに求められる能力は何だと思いますか?
question_answer
2人

Q.新卒カードをベンチャー企業に使うのは溝に捨てるようなものなんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
「新卒でベンチャーに入るのは、新卒カードを溝に捨てるようなもの」とよく言われますが、なぜでしょうか?
question_answer
5人

Q.夫がベンチャーへの転職を検討しているのですが、止める方法はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
真剣に悩んでいます。 今年40歳を迎える夫がベンチャー企業への転職を検討していることに悩んでいます。 現在、一部上場企業の管理職として十分な収入と仕事を請け負っているのですが、 何を思ったのか、ベンチャー企業へ転職したいんだそうです。 ベンチャー企業へ転職するとなると収入は恐らく5割以上減少します。 そう考えると、家庭を維持することが難しくなると思うのですが、 夫からすると、そこをどうにかするのが妻の仕事だそうです。 子供も私立の高校に通っていて、家庭を支えようにも私には無理があります。…
question_answer
9人

Q.大手企業からベンチャー企業へ転職することは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、一部上場企業で働いています。 経理や人事関係のバックオフィス関連のことを10年近く担当しています。 転職経験はありません。 今回お聞きしたいのは、自分のようなベンチャー企業未経験で転職経験も無いような人材でも ベンチャー企業に転職することは可能なのか。ということです。 その中でもいくつか、懸念点があり、 例えば、家族もいるので、年収は下がっても50万円までではないと妻からは許可が降りない 等のその他条件があるのですが。。。 実際にベンチャー企業未経験で、年齢も30歳前後の者が 転…
question_answer
3人

Q.リクルートキャリアとベンチャー企業ではどちらへの就職が良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
リクルートキャリアとベンチャー企業だったら、どっちに行ったほうが良いでしょうか。
question_answer
4人

Q.大手企業やベンチャー企業のメリットやデメリットは何ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は、現在大学4年生の女です。 就職についての相談です。(内定ブルーの自分を納得させたいです。) 元々は働くということが好きで、残業や福利厚生は気にせず、結果を出せば給料が上がるベンチャー企業などを見ていました。残業や福利厚生は気にせずと言っても、22時までには退社、子どもを産んでも育休が取れる程度の条件は見ていました。 しかし、20時〜22時退社の生活を10年…20年できるかと聞かれたら、できない…と思い、将来子ども何人か欲しいという考えもあり、非常に安定しいて、福利厚生も全て整っていて、…
question_answer
4人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業