search
ログイン質問する
dehaze
#ベンチャー
ベンチャーに関するQ&Aや記事をまとめています。
ベンチャーに関する注目のQ&A

Q.ベンチャーエンジニアの新卒ですキャリアに対しての考え方や例はある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ベンチャー企業でエンジニアとして新卒3年目です。 サービスを作っているエンジニアのみなさんはどのようなキャリアビジョンを描いていますか?
question_answer
1人

Q.大手からベンチャーへ転職した時にどんなギャップを感じましたか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
はじめまして。日経大手から100名程度のベンチャー企業へ転職しようと考えています。 大手からベンチャー企業へ転職した方がいましたら、ぜひ転職してみて感じたギャップを教えてください。 ポジティブなギャップでもネガティブなギャップでも構いません。 よろしくお願いいたします。
question_answer
3人

Q.ベンチャー企業へ転職して後悔された方はいますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手電機メーカーのグループ会社で働いております。 現在30代前半ですが今後のキャリアとして、ベンチャーへの転職を考えております。 転職を考える理由として、グループ会社あるある話ではありますが、役職者が親会社出身で占められており、昇格・昇給に限界があるということが挙げられます。 今後約30年というサラリーマン生活をする中で、このままで良いのかふと思い、もう少しリスクを取って給料や役職を狙っていった方がいいと考え、ベンチャーが相応しいのかなと考えました。 今と同等の企業規模へ転職したとしても…
question_answer
2人

Q.不動産営業のベンチャーの内定を接客で失敗してきた私は受けるべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
不動産営業のベンチャーに内定をいただきましたが、今まで接客で失敗してきたため、迷っております。25歳です。 会社は七年目でできたばかりと言うこともあり、ホームページで見たところかなり勢いがある会社でセンス次第では多額の収入を得ることができます。 私は今まで接客系の仕事を何度も失敗していますが、多額の収入を得ることに憧れを感じており一発逆転を狙い営業に行くか、自分にあってる地味な工場やITの方向に行こうか迷っております。 ITの方に行くなら、これと言ったスキルがないので、ほぼ間違いなく派遣社員…
最初に回答しましょう!

Q.ベンチャー倒産後にアクセンチュア出身者は元のコンサル業界に戻れる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
最近は外資コンサルからベンチャーに転職する人が多いと聞きますが、リスク大きすぎますしベンチャー企業がつぶれたらその後のキャリアはどうなるのでしょうか? ベンチャー企業の95%は10年後には潰れると聞きます。例えば30代でベンチャーにうつり40代につぶれたら、その後元の外資コンサル業界に戻るもしくは他の待遇良い会社に移ることはできるのでしょうか?
question_answer
4人

Q.アクセンチュア内定をもらったのですが就職した方がいいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アクセンチュア内定の新卒です。富士通やNECやKDDI等の日系大手のIT企業にSEや研究開発職として就職するか、アクセンチュアにコンサルタントとして就職するかどちらがいいと思いますか?理由も答えて頂けると幸いです。 周りはアクセンチュアへの就職を勧めますが、アクセンチュアに就職してもほとんどは数年でやめてベンチャーや日系大手とかに行きますよね?日系大手は中途だと出世しにくいと聞きます。 となると新卒で日系大手に入る方がトータルの収入とかいいのでは、と私は考えました。 皆さんの意見をお伺い…
question_answer
4人

Q.親から就職浪人を勧められているのですが自分の意思を貫くべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
親に就職浪人を勧められています。 現在22卒の大学生で、スタートアップ企業への内定が決まっています。 もろもろ含めて手取り16万ですが、色々切り詰めれば貯金はできそうな生活になりそうです。(住むのは地方都市です) 内定先は海外との取引が主な事業のGtoBの会社です。 内定先曰く、その界隈では国内でもトップクラスの情報量・コネクションを持つ企業らしいです。 めちゃくちゃマイナーなので私も求人票を見なければ一生知らなかったと思います。 ちょっと事業内容が分かりづらいと思いますが特定を防…
question_answer
15人

Q.ITエンジニアでベンチャー企業から内定が出たのですが留まるべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
開発経験4年目の31歳のITエンジニアです。転職活動をして行きたいベンチャー企業から内定を貰ったのですが、現職に留まるべきか悩んでいます。 現職より100万円高い年収で内定先からオファーをいただき、現職に退職する旨を伝えたところ、零細企業なのでほぼ全員に引き留めにあい、さらに内定先オファーに40万上乗せされたカウンターオファーを提示されました。 お金が全てではないのですが、とても悩みます… 現職ではサーバーサイドを担当しているエンジニアが私一人しかいない状態で、未経験の後輩にも教えてい…
question_answer
13人

Q.転職の内定承諾で迷っているのですがどちらの会社にすべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
はじめまして。内定承諾で迷ってます。 A社とB社に内定をもらいましたが、どちらがおすすめですか?どちらも、設立20年前後です。 A社はメガベンチャー。ネームバリューがあり残業手当もついて年収350〜70万。(賞与で変動あり)コロナで業績は低迷してる様子。仕事は希望に近そう。人間関係はわからない。リモートメイン。現場管理者は淡々としてて冷たい印象。 B社は100人程度のベンチャー。家賃補助や昼食代もついて年収420万円。みなし残業。仕事内容は希望には遠い。でもチャンスはあるかも。上司や先輩…
question_answer
3人

Q.マーケティングへの転職で未経験ベンチャー志望がアピールするには?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
※件名間違えました!修正が効かないのでこちらで.. 正しくは「営業からマーケティングへのキャリアチェンジ。自己アピールするべきポイントについて」 高卒30代前半女です。 自分が行きたい会社や職種で求められがちな人物像に対し、自分の性格や適正、地頭に大きなギャップを感じます。 【行きたい】 会社:メガベンチャーやベンチャー 職種:プロモやマーケティング(未経験)、広告宣伝 希望年収:500万以上 求められがちなこと:主体性、巻き込み力、PDCAを速くまわせるなど 【経験のある仕事】 事務、広…
question_answer
2人

Q.バリキャリ女子は結婚できないという噂は本当でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ベンチャー企業から内定を頂いた大学4年の女子です。 今後、バリキャリ女子として活躍していきたいと考えていますが、バリキャリ女子は結婚しにくいという噂を聞き、今から不安に思っています。 これって本当なのでしょうか?
question_answer
12人

Q.ベンチャー企業に転職するのが不安なのですがどう思われますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在転職活動をしています。 今見ている会社は、仕事内容とか条件など私の条件にとてもマッチしています。 ただ、去年設立した会社で従業員は10名であることが気になる点です。 スタートアップやベンチャーが嫌とかではないですが、サークルのような感じになるのは嫌です。 皆さんはいつから設立してるかや従業員数など転職する際気になりますでしょうか。
question_answer
3人

Q.年収アップと市場価値を高めるならコンサルとベンチャーどっちがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
コンサルファーム 大手か新興系か 現在某大手総合ファームにて働いています 年収増と市場価値を高めるため、 別ファームでの経験を積もうか考えています。 そこで大手総合ファームか新興系、どちらがよいと思いますでしょうか。 元々新興系には興味がなかったのですが、 早くにプロモーションが出来る可能性があること、デジタル等専門領域に特化することで自身の将来的なケイパが上がるのではとも思うようになりました。 ご教示頂けたら幸いです。
question_answer
4人

Q.30代のITコンサルのベンチャー出身者はどのように転職活動をする?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30代ITコンサルのベンチャー企業に勤めているのですが、今後転職するに当たり、一般的なロードマップはどのような先があるのかご意見お聞かせ願います。
question_answer
2人

Q.転職市場では大手企業出身者とベンチャー出身者ならどっちが有利?

sasakisasa

sasakisasaのアイコン
22卒、修士2年の就活生です。 学部2年からエンジニアバイトでお世話になっているベンチャーから内定を頂いています。 提示されたお給料や待遇もかなり良く、何より社員さんや職場環境も良いので大変恵まれた条件だと思います。 一方で、新卒カードの使い方としてどうなのか?という疑問から、所謂大企業の就職活動もはじめており、今の所順調に進んでいます。 大企業に対しては終身雇用なんて期待していませんし、始めの数年は給料も普通ですから、主に教育や大きな組織での経験を期待してのものです。 一方でベンチャーであ…
question_answer
4人

Q.優良なベンチャーのサイトや見分け方は分かりますか?

jobq4632903

jobq4632903のアイコン
ビズリーチや、ビービーメディア、wizや、サニーサイドアップなど優良なベンチャーのサイトを知りませんか? また、広告系でおすすめがあれば教えていただきたいです
最初に回答しましょう!

Q.ベンチャーのボーナスは説明通りの額が支給されますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
4月より、ベンチャー企業に転職します。 賞与は年間4ヵ月と口頭で言われました。 文書では、賞与あり、としか書いてありません。 本当に4ヵ月いただけるのでしょうか。
question_answer
2人

Q.新卒エージェントへ選考辞退の旨を上手く伝えるにはどうしたらいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒エージェントの方にもうサービスを使わない旨の連絡をすることに躊躇しています。 現在、エージェントの方から紹介していただいたベンチャー企業の最終面接を控えている状況です。エージェントの方にはそこへの志望度は80%近いことをお伝えしていたのですが、先日大手企業から内定を頂き、新卒切符を切るのはやはり大手が良いのではないかと考えるようになりました。 そしてこれまで、エージェントの方にもそのベンチャー企業が「第1志望です」とお伝えしていいたため、今更選考辞退することに引け目を感じてしまいます。し…
question_answer
2人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業