ユーザー名非公開
回答4件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 会社の外に出れば、社長か役員か管理職かそれ以外みたいな見方ですから、最初の数年の昇格なんてあってもなくても同じです。数年以内の転職を視野に入れているなら、会社での学閥だの昇進だのは気にしなくていいかと思います。 ただ、一生懸命何年仕事してました、といっても社外の人にはわかりません。「何をしてきたの」「何ができるの」というのを言われるわけですので、実務の内容について「会社の外でもそれが使える」と言うための準備をして武装しておくのがいいかと思います。転職のエージェントは一緒にまとめてくれますが。 学生のときには「安定したところ」「大企業」「福利厚生」がいいといって、競争を勝ち抜いて入るのに、入ってしまうとそれらはあるのに3年以内に3割普通に辞めますよね。社会全体でなにやってんでしょうね。。