ユーザー名非公開
回答2件
現在、マイナビで働いています。 マイナビの評判としては、最近になりネームバリューが上がってきたと思いますね。 かなり勢いよく、利益率が良いビジネスをしていると思います。 また、自分のやりたいことができるような雰囲気もありますね。 考えて仕事をすることができ、自分が成長する環境としてはかなりいい環境だと思います。 ただ、企業としては、マッチングサービスをやっているが、人口の減少でこの先厳しくなる業界をどのような戦力で勝ち進んでいくかや新規ビジネスを新たに起こし、成功しないと厳しいのではないかと思うところもあります。 新規事業に関しては、様々なことをやっているがうまくいっていないようなイメージがありますね。 さらに、景気の浮き沈みに左右されるので、この先が少し不安な部分があります。
元社員です。 20〜30代の若い社員が多く、勢いがある会社だと思います。着実に営業成績を伸ばしていますが、マイナビ独自のサービスは少ない(所詮リクルートのコピー商売だとお客様から鼻で笑われます)ので、今後どうなるかは、経営陣の腕の見せ所といった感じです。若さと勢いの反面、コンプライアンスを軽んじていたり、社員教育が行き届いておらず、かなり危なっかしい事業運営をしているのも事実です。 (先日消費税未払いかなんかでニュースになってましたね)