ユーザー名非公開
回答4件
志望理由というのは自分で考えるもので、他人から教えてもらうものではないですよ。 もし志望理由が思いつかないのであればその企業の志望度合いが低いとしか言えません。
厳しい意見もありますが、本当に志望理由がないならその会社を志望することはないはずです(さすがに、なんかわからないけど適当に選びました、ということはないでしょう)。それを改めてご自身で掘り下げてみるのがいいでしょう。志望理由は十人十色ですので正解はないです。加えて、企業の特徴や強みというものも、ネットでも会社四季報でもOB訪問でもいいので、ご自身で確認して自分なりに腹落ちさせることをお勧めします。
そのマインドでは100%落とされますよ。 自分から学びに行く姿勢が見受けられません。 元社員です。 マイナビ社員は、ほとんどバイタリティや主体性のある人間が多いので、マイナビに入ってこんな目標があるというのが大体の社員は自分から発言できます。 よく調べて、ご自身が何をしたいか しっかり分析されてください。