search
ログイン質問する
dehaze
ITプロジェクト・通信技術

Q.システムエンジニアはきつい?労働環境は厳しいですか?

ユーザー名非公開

私はシステムエンジニアになりたいと思っています。 システムエンジニアの労働環境は厳しいですか。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答3

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
外資SIでSE兼管理職をやっています。まず忙しさで言うと、一週間家に...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility49
favorite_border1

外資SIでSE兼管理職をやっています。まず忙しさで言うと、一週間家に帰れなかったこともありましたが、昔の話です。今はコンプラ的にそんな勤務はさせられません。リモートワークがだいぶ普及したので、ずいぶん楽になりました。パワハラモラハラで言うと、恫喝に会うことは今も昔もありますが、直接手を出すことは今はないです。昔は胸倉つかまれるくらいのことはありましたが、今の時代でそれやったら一発アウトなので。 まあそれでもそれなりに厳しいときも多いです。保守なんかやってると24時間気が休まらないときもあります。障害起こすと夜中でも週末でも対応しなければならないこともあります。 そういった辛さもありますが、エンジニアとして自分の腕が上がったり、それでいい仕事ができたなんて経験をすると嬉しいものです。私の場合それと給料(元請け側ですのでそれなりに頂いてます)がモチベかもしれません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
社内SE、プリセールス、技術サポート、SI、SESなど業種・業態は多...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility49
favorite_border0

社内SE、プリセールス、技術サポート、SI、SESなど業種・業態は多岐にわたりますし、所属部門・案件や時期による部分もあるので、一概には言えないです。 SIは比較的労働強度が高い傾向にはあります。 近年はどの会社もワークライフバランスを気にし始めているので(そうしないと若者がどんどん辞めてしまうので)、以前よりは改善されている職場もあると思います。

ユーザーアイコン
既に良い返答が出ているようなので、違う視点でお答えしてみますね。 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility49
favorite_border0

既に良い返答が出ているようなので、違う視点でお答えしてみますね。 システムエンジニアの場合、環境が厳しい職場も実際にあるようですが、人材会社で転職をサポートした経験から言いますと、「その人による」ケースもあるように思います。キャリア・経験を積んでいる方は、無理な残業は断っておられたりして、その会社で仮にNGになっても、次の会社にPRできる経験を積んでさっさと転職成功される方がいます。 システムエンジニア以外でも、それぞれ厳しい状況というのはあると思いますので、あまり杓子定規に考えず、想定される厳しい状況を如何にクリアしていくかを中長期的な視点で考えた方が建設的です。自然とキャリアも積めるかもしれません。 何かの参考になれば幸いです。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.システムエンジニアとしての年収が知れるおすすめの年収診断は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在地方のシステムエンジニアの会社員として仕事をしていますが、コロナが落ち着いたら状況して年収を上げたいと思っています。 ただ、自分自身のスキルではどこまで通用するのかが分からない為、出来れば年収診断などがあれば参考にしたいのですが、良さそうな年収診断はありますか?
question_answer
11人

Q.非情報系学部卒がシステムエンジニアになるには何が必要ですか?

karin0214

karin0214のアイコン
現在、都内国立工学部の医工学系学科に通う大学2年です。 学部卒でシステムエンジニアとして就職したいと考えています。学部卒で就職したいと思ったのは、自身の学科に情報系の研究室がないためです。 大学のプログラミングの授業学んだのは、c言語の基礎と画像処理、python3の基礎です。 非情報系学科出身の学部卒が、システムエンジニアとして就職する際、その時点での経験や能力を提示するために、資格やインターンの経験、ポートフォリオがあった方が良いのではないかと考えています。しかし、現在OG/OB訪…
question_answer
10人

Q.システムエンジニアの平均年収が550万円は本当?

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
システムエンジニアの平均年収が550万円というのは本当でしょうか?? システムエンジニアは転職市場でめちゃくちゃ引くて数多で、転職するたびにどんどん年収が上がっていくと聞きます もしそれが本当なら平均年収1000万円とかありそうですけど、実際には公務員に比べても100万円近く平均年収低いんですよね?? どういうカラクリなんでしょうか?
question_answer
9人

Q.現職を続けていると鬱になりそうです。転職のアドバイスをください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
32歳でSE職に7年間勤めています。 3〜4年前からこの職種が自分に合っていないと感じながらも、コロナの影響もありズルズルと続けてきてしまいました。 仕事の方もほとんど同じシステムの保守を続けていたせいでコーディングなどの経験も少なく、SEとしてのスキルにも自信がありません。 残業時間は月20〜30程で環境自体は悪くないものの、現在PJが変わり、以前以上に仕事のミスマッチを感じています。 診断などは受けていないもののこのままだと鬱になってしまうのではないかというくらいに現職を続けるのが辛…
question_answer
8人

Q.SEとWebエンジニアの両方で使えるプログラミング言語はなんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
システムエンジニア志望の大学2年生です。 SEとWebエンジニア、両方で使える汎用的なプログラミング言語を教えていただければ幸いです。
question_answer
8人

Q.SESと社内開発ではどちらのほうがスキルアップができますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今年度からSEとして入社したのですが、その会社ではSESと社内開発の道があります 当初SESを希望していたのですが若干の経験があったため新設オフィスでは上長についで入社2ヶ月の私がナンバー2になり、社内開発及びSESの営業、その他に開発業務以外の営業活動が多く、社内開発も自社開発ではなく、OSSをカスタマイズして導入するだけ… 正直OSSが悪いとは言わないのですが、OSSをカスタマイズするだけではスキルアップが難しいと思うのですが、SESとどちらのほうがスキルアップが可能だと思われますか?
question_answer
8人

Q.システムエンジニアが30代で年収1000万円を目指すにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
システムエンジニアが年収1000万円を目指すにはどうしたらいいのでしょうか? 日系のソフトウェア開発の上場企業ではたらいている25歳の男です。 現在年収は、手取りで約550万円頂いております。 30代のうちに年収1000万円を達成したいと考えているのですが、 実際に狙っていこうと考えた場合、今の会社で他の同僚と目指していくのは難しい現状にあります。 そこで、転職やキャリアチェンジを検討しているのですが、 システムエンジニアが年収1000万円を目指す場合、どうしたらいいでしょうか?
question_answer
8人

Q.システムエンジニアとインフラエンジニアはどちらが魅力ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動中の、20代半ばの女です。 システムエンジニアになりたくて、未経験ではありますが、転職しようと思っています。 (未経験okの会社を中心に活動しています。) 面接をしていく中で、「インフラエンジニア」という仕事について知る機会がありました。 将来独立について興味があることと、海外で暮らしたいということを考えて IT系にしようと考えていたのですが、 最近面白そうだな、と惹かれてきています。 どちらにもご経験がある方にお話が聞けたらな、と思いご相談させてください! 年収や福利厚生、将…
question_answer
8人

Q.地方金融機関から都内企業のフルリモートへ転職しようと思うが良い判断だと思いますか?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
【質問】36歳地方金融機関で社内SEしてます 【聞きたいこと】 現職は2社目(Uターン転職)です。ワンマン上司や閉鎖的な人間関係が身体に合わず、転職を検討。 先日都内企業フルリモートの同職種(金融以外業界)内定をいただきました。 年収は微増(+50万円)ですが、現職社宅在住のため転居も必要です。家族もおります。 地方在住でフルリモートなのですが、周囲からは「フルリモート打ち切りのリスク」を考えると、安易な判断と言われました。 内定先はNTT系列なので、リモートに対する取り組み、ビジョンは…
question_answer
7人

Q.SIerで客先常駐なしのところはどこですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
客先常駐の少ないSIerを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
question_answer
7人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録