search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.72
people

40人以上が登録

Q.マクニカは激務ですか?年収はいくらくらいなのでしょうか?

ユーザー名非公開

visibility 15002
専門学生です。 半導体関連のことを学んでおり、就職するときには半導体関連の企業に就職したいと考えています。 企業選択するときに、事業内容や社風は勿論ですが、年収についても企業選択するときの1つの要素として考慮したいと思っています。 そこで質問なのですが、マクニカの年収っていくらくらいなのでしょうか? できれば、課長や部長などの役職についてない方の年収を知りたいです。 一般職、または総合職についた場合の年収事情について教えていただきたいです。 ご存知のかたがいましたら、ご回答お願いします。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

元社員
ユーザー名非公開
マクニカの元社員です。 マクニカは半導体関連の企業では、上位に...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility630
favorite_border4

マクニカの元社員です。 マクニカは半導体関連の企業では、上位に匹敵するくらい高いと思います。おそらく、今の社員の方の年収は800万以上が妥当だと思います。 一般職と総合職の年収の違いについてですが、これは同僚などと呑みに行ったときに話していたことなので、参考になるか分かりませんが、書いておきます。 一般職と総合職では、年収に約200万くらいの差があると思います。結構な差がありますが、仕事内容が異なるので、仕方ないと言えば仕方ないです。 まとめると、 一般職の年収は700万 総合職の年収は900万  程だと思います。参考までに。

ユーザー名非公開
総合職はグレードが8つあります。 1-4が平社員、5が課長、6が部...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility630
favorite_border3

総合職はグレードが8つあります。 1-4が平社員、5が課長、6が部長、7以上はそれ以上となります。 1,400 2,550 3,650 4,750万程度が一般的かと思います。 5の課長職で900-1000程度です。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.72
people

40人以上が登録

専門商社

株式会社マクニカに関連するQ&A

すべて見る

Q.マクニカの20代と30代の平均年収はそれぞれどのくらいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
マクニカの20代、30代の年収について教えてください。 マクニカの平均年収は、一般企業より水準が高いと聞きました。 20代、30代など年代別だと年収はどれくらいですか? 年代別でも、一般職と総合職の差ってありますか?
question_answer
1人

Q.マクニカの評判は?口コミや評価は?働きがいのある会社ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
マクニカへの転職を考えています。 マクニカへ転職する前にマクニカの評判について聞きたく、投稿しました。 マクニカは働き甲斐のある会社でしょうか?以前に働き甲斐があると聞いたのですが、本当かどうかわからないため、実際に働いている社員の方にお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.マクニカの中途採用面接の内容について詳しく教えていただけないでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今度、マクニカの中途採用面接を受けることになりました。 そこで、マクニカの中途採用面接にの内容について詳しく知りたいため、こちらで質問致しました。 マクニカの中途採用面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか? できれば、面接の雰囲気など細かい点も教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.大塚商会とNEC本社ではどちらに就職するのがいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大塚商会とNEC本社ではどちらに入社しますか?
question_answer
19人

Q.IBMとフューチャーアーキテクトと大塚商会とTISとSCSKならどれがキャリアに箔がつきますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IBM>フューチャー>大塚商会>TIS≒SCSK キャリアの箔といった観点だと上記のようになると認識しているのですが、どうでしょうか。 IT業界経験の有無に関わらず、意見をお待ちしています。
question_answer
6人

Q.大塚商会の年収が高いのはブラックだからなのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就活の3年生です。 大塚商会に就職を考えているのですが、未だにブラック企業というイメージ、先輩から聞きますが実際のところはどうなのでしょうか? 年収は40歳で平均807万円と高い水準なのですが、それは業務が忙しいからでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
question_answer
6人

Q.働き方が自由で生産性のある会社はFラン大学生でも就職可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
働き方の自由度が高く、生産性をもとめる会社に入りたいとなると、Fラン大学生の場合は厳しいんですか? 例えばnewspicksの運営元の株式会社ユーザーベース、パタゴニアなどの企業についてです。
question_answer
6人

Q.NTTデータか富士通かアクセンチュアか大塚商会に就職するにはどの資格を取るのがいい?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】日大法学部2年、就職活動中です。 【聞きたいこと】 就活についてです。 1年のとき司法書士科研究室に入りましたが、膨大な暗記量と、合格難易度に打ちのめされ挫折しました。 しかし、民法の学習を何か形にしたく今年の10月第3日曜日に宅建を受けます。現在、過去問を解いて合格点を取れるレベルまで来てます。 来年は休学して夢だった留学に行きます。 そこで、10月から4月までにTOEICを700まで伸ばすか、興味のあるIT系の資格、基本情報をとるか迷っています。 TOEICは現在540…
question_answer
5人

Q.同族の世襲制の零細企業は何故業績が下がっていくのでしょうか

tukasa

tukasaのアイコン
同族企業について。 私は、今まで同族の世襲制の零細企業でしか働いたことがありませんが、レベルが低かったと感じています。 そもそも、社長の子供が継ぐのですから、2代目で傾き、3代目で潰れるのは当然だと思います。 たまたま、社長の子供に生まれたという理由で、何の実績もなく社長になるのですから、業績が悪くなって当たり前だと思います。 言い方は悪いですが、社長ってそんなに偉いのか?と思ってしまう人がほとんどです。(大企業の社長は別です。)
question_answer
11人

Q.日本の大企業は優秀な社員がいるのに何故業績が良くないんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
なぜ日本の大企業は優秀な人材が集まりやすいのに良い結果が出ない企業が多いのでしょうか? 自分はとある大企業のグループ会社で働く新社会人です。 最近まで親会社と合同のグループ研修を行なっていました。 親会社の新入社員は皆、頭が良くしっかりとしたコミュ力を備えている人ばかりです。 そこの会社のお偉いさんの話を聞くことがあったのですが、その人達も決して無能ではない有能そうな人達でした。 こんなに人材がいてなぜこの会社の業績は振るわないのかと不思議に思いました。
question_answer
11人

株式会社マクニカのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録