ユーザー名非公開
回答2件
現在、新日鉄住金ソリューションズで働いています。 新日鉄住金ソリューションズは非常にワークライフバランスの取りやすい企業ですね。自分の裁量次第で仕事を進めることができます。 ただ自分の管理が非常に重要で自分の管理がしっかりとできていない場合、休みなど取りづらくなってしまうかもしれません。その代わり、しっかりと自分の管理ができていれば、リフレッシュ休暇などの制度を利用して休みを取ることができます。 一応、週休2日制で1週間に2日の休みは最低限保証されていますので、リフレッシュ休暇を使わなくてもある程度はワークライフバランスの取れた生活を送ることができるのではないのかなと思います。 ですが、繁忙期になると休日出勤がないと言うことは保証できません。休日出勤はある可能性があります。ただどこの企業に行っても休日出勤はある可能性がありますので、現状は特に問題ないかと思います。ブラック気質はありませんので。 残業時間に関しても、直近では減少しつつある傾向にあり、平日のワークライフバランスも取りやすくなってきています。 全体的にワークライフバランスは改善傾向にありますので、長期的に就職することを考えると非常に良い企業なのではないのかなと思います。 ただがっつり働くという文化も残っていますので、若手で成長したいと考えている人も非常にオススメな企業といえますね。
部署によります。 マーケであれば顧客に惑わされることなく、時間コントロール可能になるので、定時が可能です。 営業は顧客とのプロジェクト推進上リードタイムを気にしないといけないため、プロジェクトを回すために残業しないと対応できないことが多々あります。 SEもプロジェクトで多忙な人、そうでない人が見受けられます。