ユーザー名非公開
回答1件
宇部興産の中途採用面接を受けたことがあります。 面接の雰囲気は比較的和やかで、非常に面接が受けやすい環境でしたね。面接官の方は非常に優しく、こちらの意見をしっかりと聞いてくれるような方でした。 ちなみに、面接官はすべて役職についている方でした。 面接の進み方としては、最初はあいさつ程度の軽い雑談から入り、質問という形でした。こちらにとっては雑談で緊張がほぐれ、面接官にとっては人柄や話し方を見ていると言う感じでしたね。 質問に関しては特に難しいものはなく、志望動機や自分の強み/弱みなど他の企業でも聞かれるような一般的な質問が多いです。ただ質問が簡単な故に、質問に対する深堀はかなりすごいかったと思います。 漏れや矛盾している点があるとそこを突いてきますので、面接官はかなり鋭い方と思っておくとよいと思います。知り合いが宇部興産の質問内容が難しいと言ったのはこの辺りがかなり鋭く、痛いところをついてくるからかもしれません。 答え方として、前職で残した結果についての質問では、自分が起こしたアクションに対し、どのような考えをもってそのアクションを起こしたのか、どうしてそのような結果になったのかといった分析といったような分析が非常に重要になります。 また志望動機では、なぜ宇部興産なのか、同業他社ではダメな理由、やりたいことは宇部興産でしか実現できないことなのかということらへんをしっかりと答えられると面接官も好印象を与えることができると思います。