search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.63
people

60人以上が登録

Q.日立ビルシステムの評判はどのような感じか教えていただけないでしょうか?

ユーザー名非公開

visibility 1122
現在、日立ビルシステムへの転職を考えています。 日立ビルシステムの評判についてどのような感じか教えていただけないでしょうか?社員目線での評判が聞きたく、ここで質問しました。 社風やワークライフバランスに関しての評判が聞きたいです。ご回答よろしくお願いします。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

現社員
ユーザー名非公開
現在、日立ビルシステムで働いています。 日立ビルシステムは昔か...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility147
favorite_border4

現在、日立ビルシステムで働いています。 日立ビルシステムは昔から続いている大企業ですので、比較的のんびりとした空気感があります。業績も安定しており、みんな余裕があると言う感じですかね。 日本企業と言う感じの社風で、評価に関しても年功序列といった感じです。生涯安定を求める方でしたら、非常に相性が良い企業ではないのかなと思います。 また日立ビルシステムはワークライフバランスも整っています。休みに関しては、週休2日が守られており、時折休日出勤があるがその分代休がしっかりと取れる。 有給休暇も割と自由に取ることができるので、自分の仕事次第で取ることができます。しっかりと仕事のバランスを調整することができれば問題なく取得することが可能です。実際に取得率もかなり高いですね。 あとは、パソコンが起動できる時間が決まっているため、仕事量は多いですが、残業時間もそこまで多くありません。

元社員
ユーザー名非公開
地域や場所にもよるとは思いますが、私がいた都心部はエンジニア職は毎月...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility147
favorite_border1

地域や場所にもよるとは思いますが、私がいた都心部はエンジニア職は毎月の残業時間が60時間を超えています。 残業時間はとても多いので注意が必要です。 私は毎月80時間くらいありました。 ただ40時間を超えた残業の申請は難しかったです。 出勤日は趣味の時間を作ることは難しいと思います。仕事の効率以前に人数に対して仕事量が多く毎日4時間の残業は当たり前で20時まで定時みたいな感覚でした。 営業所内を見渡すと22時を過ぎても残っている人が多いです。社内でノー残業デーなども定められていますが、ほぼ難しいと状態です。 働き方改革を推奨されていますが具体的な仕事を減らす案や効率化は今のところ実感が出来ず、ただ早く帰るように言われているだけです。また申請できる残業時間も減りました。 社員のサービス出勤やサービス残業は当たり前で、朝7時からの早出の仕事も多く、夜間の現場も存在します。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.63
people

60人以上が登録

その他(不動産/建設)

株式会社日立ビルシステムに関連するQ&A

すべて見る

Q.日立ビルシステムの中途採用面接の内容について詳しく教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立ビルシステムへ転職したいと思っております。 そこで、中途採用面接の内容について詳しく知りたく、質問いたしました。 日立ビルシステムの中途採用面接ではどのようなことが質問されるのでしょうか? またかなりフランクな雰囲気で、面接官の方は優しいと聞いたのですが、実際はどうですか? ご回答よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.日立ビルシステムズは課長クラスの年収はどれくらいもらえますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立ビルシステムズの年収について相談です。 日立ビルシステムズは課長などのクラスになれば年収はどのくらいもらうことができるのでしょうか。 部長や課長などのクラスにいけば相当の年収も期待できるんじゃないかと勝手に考えているのですが、それはいかがでしょうか。 日立ビルシステムズの年収について教えてください。
question_answer
1人

Q.日立ビルシステムの総合職の年収って同業と比較するといかがですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立ビルシステムの総合職の年収についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 日立ビルシステムの総合職は年収はどのくらいもらえるのでしょうか。 あまり総合職に関する情報がないので、こちらで相談することにしました。 総合職の年収についてご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
question_answer
1人

Q.日立ビルシステムの大卒社員は年収をどれほどもらうことができますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日立ビルシステムで働いている方に対して相談です。 日立ビルシステムズは大卒社員ですと年収はどれほど期待することができますか。 実際に日立ビルシステムズの年収についてご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
question_answer
1人

Q.30代で未経験でソニーカスタマーサービスに転職できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30代で転職を考えております。 DIYでレコーダーや掃除機の分解清掃くらいは出来るのですが、実務経験はありません。 研修などが充実しているそうですが、異なる職種や実務経験ゼロから入社・活躍されている方はいらっしゃいますか?
question_answer
2人

Q.三菱電機システムサービスって、どうですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
三菱電機システムサービスって、どうですか?
question_answer
1人

Q.楽で給料が高い仕事(職業)ってなんですか?そもそもありますか?

鮭ikura

鮭ikuraのアイコン
楽で給料が高い仕事(職業)ってなんですか?そもそもありますか? 年収600万〜1000万くらい楽に稼いで自分のプライベートを充実させられたら最高だなーと思っています。 特に肉体的に楽な仕事を紹介してくれると嬉しいです。
question_answer
30人

Q.年収が上がって変わったことは何ですか?お金が増えると幸せですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
年収が上がって変わったことを教えてください。 お金が増えて人生が良くなるイメージができません。 もちろん昇給は良いはずでなんとなくして欲しいのですが、何が大きく変わるかわからないです。
question_answer
27人

Q.転勤がない企業か業界は?30代で年収1,000万円になるには?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転勤がない(またはほとんどない)企業、業界を知りたいです。 現在大学3年生のものです。 就活を始めるにあたり、1番大事にしたいのがワークライフバランスです。 単身赴任せず、家庭を築くことを人生の目標にしています。現在付き合っている彼女との結婚を考えており、転勤はなし、あっても入社後の1.2年程度と考えています。 育休、産休も出来れば取りたいと考えています。子育てをしたいのと、彼女に、育休をあまり長くは取らない選択肢を与えてあげたいためです。 キャリアは優先ではありませんが、年収は30代で1,0…
question_answer
25人

株式会社日立ビルシステムのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録