ユーザー名非公開
回答3件
TISはかなりドメスティックな会社なので、海外赴任はきわめて一部ですね。 少なくとも三年以内は無いです。 Oracleがらみとか、どうしてもプロダクトに絡まざるを得ない部門で少しあるかなーという程度。 OSSなどの先端技術部隊はまず海外無いとおもいます。必要がないので。 国内SIerはどこも似たりよったりですけとね。 そういう事がやりたいのならベンチャーか外資系じゃないでしょうか?
TISとかCTCからAWSとか大手コンサル転職する人も多くいるので全然可能だと思いますよ。まずは、Techもできて、ベシャリも出来て、英語もできれば転職先など山ほどありますよ。どこの会社にもバケモノはいると思いますが、貴方がそれになれば自ずと好きなキャリア築いていけるかと思います。データ様に行っても頭でっかちになってデータ様でしか通用しない人材になることも多いので、どこの会社ではなくて自分は何が出来て、どのような実績を残したか、これに尽きると思います。