ユーザー名非公開
回答3件
そんな物好きはいないと思いますができるできないだとできます。 一応フォームズの人事とも話をしましたが実績は聞いたことないです。 ただ、グループ企業ですので、出向などでトッパン・フォームズの方が凸版印刷で働くことはあります。 私がいた部署にも1人いました。 裏技的には、交渉次第では転籍も可能だったりします。 私の知る人らは強制でも転籍なんか嫌だと言ってました。 正直、給料が減るし、クリエイティブを求めるなら別の会社に転職する人がほとんどなんじゃ?と思います。 求めるクリエイティブ性にもよりますけどね。 実際、凸版で賞レースに絡むようなクリエイティブな仕事は本当に少ないです。 あったとしても、凸版印刷は基本全体的にディレクション部隊のため、自分が手を動かすことはなく指示するだけです。内容は外注に頼りっきりです。 自分が指示してデザイナーが作ったものがクリエイティブであれば満足ということであれば、事業会社の広報などの方が予算的にも大きくクリエイティブな仕事はできると思います。 凸版印刷にこだわる理由ってあるだろうか?と思いました。 ちなみに、凸版印刷でクリエイティブなのは紙・パッケージ系の仕事がほとんどです。ただ、一部カンヌライオンを狙うチームなどはあったりします。 別にやり方はいくらでもあると思います。 凸版印刷はマス広告をほとんど受注しませんが、私はどうしてもマス広告がやりたかったので、クライアントをその気にさせて一人代理店のようなことをやってcm賞を狙ったりはしてました。 自分で仕事を作れれば、やりたい仕事はできますし、会社はただの環境でしかないと思います。 それはフォームズも同じかと。 また、私の同期は個人活動で賞などを取ってデザイン会社に転職しましたし、別に会社でしか自分のクリエイティブ性が発揮できないことはないと思います。 なんちゃってクリエイティブみたいな偽者になりたいなら凸版印刷はおすすめです。そういうクリエイティブ性で社会に何の価値も提供できてないけど関わってるだけで威張る人は凄くたくさんいます。 あと、転職は基本は即戦力採用なので、実績がないと採用されづらいです。 そういう志向があるなら、配属部署選びなどは真剣にして、できるだけ近い部署に入れるようにネゴって、実際に行動して実績作りは頑張った方がよいと思います。
①トランスコスモスに入社して、果たして凸版やDNPに転職できる見込みはあるのか、また転職の際に有利な点 私は凸版印刷のマーケティング部隊にいました。 転職できるかどうかは景気などで求人数が左右されるためタイミングにもよりますが、 凸版デジタル系の部署は元トランスコスモス出身は何人かいます。転職組ではかなり多い方です。 そういう意味では実績はあるため移動できるかと思います。 ただ、現在デジタルマーケティング界隈は人員不足で、引く手あまたのため、凸版印刷にわざわざ行きたい人もそれほど多くなかったりします。 正直、トランスコスモスから博報堂に行く方(営業からスタート)も普通にいますし今なら行けます。 この流れがいつまで続くかわかりませんが、デジタルマーケティングのスキルを磨きつつ1年目~3年目で転職は現状可能だと思います。 あとは個人的な意見ではありますが、凸版大日本はジェネラリストばかりで何かに特化した人間が少ないため市場競争力が弱いです。若手のうちは専門領域を絞られるトランスコスモスで専門性を磨くのもありかと思います。 ②トッパンフォームズでもし働いている方がいれば、トッパンフォームズでも総合印刷会社や凸版のようにクリエイティブな仕事ができるかを教えて欲しいです。 知り合いが多いですが、ダイレクトメールなどの案件が多いのが実情ではあります。紙ものメインで特化したノウハウがありますね。 しかし、凸版より利益を稼いでいるので給与は凸版本体より高いです。聞いてる限りではトランスコスモスよりも高いです。 DM大賞という賞レースでは常連のため、見てみてはいかがでしょうか。
トランス・コスモスさんからの転職者の方も割といらっしゃいます。近年増えてきていると感じます。 まさにインターネット広告の運用をされていた方や営業をされていた方は軽く知る限りでも数名いらっしゃいます。 トッパン・フォームズに関しては情報はそこまで多く持っていないですが、労働環境においてはトランスコスモスさんよりも良いのではと思います。クリエイティブな仕事も自身次第で出来るかと思いますが、会社のセンター事業が「クリエイティブな仕事」ではないので、ある程度稀有な存在になる必要があるかと存じます。 またクリエイティブな仕事というのが、「ビジネスを創る」クリエイティブなのか、「デザインに関わる」クリエイティブなのかで大分視点が異なります。 最初に行くのは営業職でしょうか?企画職でしょうか? 企画職であれば後者はどちらも問題ないかと思います。 営業職であればトランス・コスモスさんからの大手への転職が良いと思います。インターネット広告市場は伸び続けますので、市場が大きければ採用枠も当然多いです。 宜しくお願い致します。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。