ユーザー名非公開
回答3件
企業の募集要項に学歴についての要求があり、「大卒以上」と書いていない限り大丈夫です。 組み込み系言語には意外なPythonがオススメです、その次が定番のC++。そしてJava言語はIT土方になる可能性が高く、CについてはCOBOLに次いでご高齢なためメインとするのは無しです。 Udemyの講座(高頻度のセールで)最安1300円からありますが、仕事で重要なのは実績です。
大丈夫です。私も高卒で現在は大手メーカーにて 企画から機械設計職に携わり一人で多数の製品を担当しています。 なんだかんだ実務で学ぶ経験や知識の方が圧倒的に多いので、やりたい事であり、やる気さえあれば高卒の方が早くから社会経験積めるので、有利ではないか?という気すらします。 初期年収にはもちろん差がありますが、資格と、実績積めば、30までに転職すれば簡単に逆転できますよ。トヨタすら中途採用比率50%に上げる世の中なので、よい学歴をつけて根差そうとしても、日本社会全体が終身雇用に終わりを告げようとしていますので、やりたい事が見つかり、実力をつけれる事は将来必ず有利です。 頑張って!