search
ログイン質問する
dehaze

Q.派遣社員なのですがクビにされました。これは違法ですか?

ユーザー名非公開

10年以上派遣で同じ場所で同じ仕事をしてたんですが、ようやく有期雇用から無期雇用に変わることになるって時に、切られました。 これって違法ですか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
契約期間が満了した際に解除されたのであれば合法です。途中解除の場合は...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility117
favorite_border1

契約期間が満了した際に解除されたのであれば合法です。途中解除の場合は理由によっては違法性を疑われる場合があります。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.転職活動の際妊活していることを面接で言うべきでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
妊活と仕事。 現在妊活中ですが、 仕事がハードでなかなか病院に行けず、転職を考えています。 休日も仕事しており、この環境では産後戻っても子育てしながら働けそうにありません。 希望としては一年以内に妊娠したいですが、 正社員で転職した場合職場に迷惑がかかると思っており、契約or派遣にしようか迷っています。 転職活動の際、とても言いづらいですが妊活していることを面接で言うべきでしょうか? また正社員でなく非正規の方が職場に迷惑がかからないでしょうか? ご意見頂けますと幸いです。
question_answer
11人

Q.勤怠を間違っただけで派遣先から契約打ち切りになることはあるのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
最近派遣として働き始め、現在テレワーク中です。 残業申請のミスによる契約打ち切りについて教えてください。 現在オンライン申請で勤怠管理をしているのですが、派遣会社から「私が残業に必要な事前申告を怠り勝手に残ってしまったために、派遣先から派遣会社へ直接クレームが入った」と厳しい注意を受けました。 「残業する場合は事前に申し出るように」との注意を先日派遣先から受けたのですが、その当日の退勤時間が定時より15分程度オーバーしていたため、注意を理解していないのではないかというクレームだったとのこ…
question_answer
10人

Q.派遣で働くメリットとデメリットを教えてください

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
派遣のメリットとデメリットを教えてください 他の非正規雇用形態だと、バイトや契約社員もあると思いますが、派遣ならではのメリットデメリットを教えてください。
question_answer
8人

Q.転職サイトに派遣会社ばかり紹介されるのですがどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職エージェントを使って転職を検討しているとします。 転職エージェントから紹介されるのは派遣会社ばかりだったらどうすればいいでしょうか。 派遣社員歴しかない人に向いている転職エージェントなどがありましたら、ご紹介していただきたいです。 よろしくお願い致します。
question_answer
8人

Q.30代女性の働き方はどんな感じ?正社員または派遣が多いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30代女性の働き方はどんなですか??30になると結婚して子供いる方は正社員が多いんですか?それとも派遣が多いんですか?
question_answer
7人

Q.派遣社員が年収350万を下回ることなく転職することは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30才男性です。 高卒後製造業に就職するも1年ちょっとで退職。理由は人間関係。 退職後、ニート、フリーター、派遣社員となり現在派遣社員6年目です。 知識やスキルは全くありません。 ADHD、発達障害です。 派遣社員を辞めたいのですが特にやりたいことはありません。 現在年収450万円程。 正社員経験はほぼ無く年収350万円を下回ることなく転職は可能でしょうか? またADHDと発達障害でも知識やスキルを身につけて年齢の平均年収を超えることは可能でしょうか?
question_answer
7人

Q.結婚した将来を考えると派遣社員では厳しいのでしょうか

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在私は、結婚を真剣に考えている方がいます。 将来のことを考えると、正社員として勤務できるところを探した方がいいのではないかと、将来が将来に不安があります。 私の派遣先は大手企業の工場なので、給料的にはそれなりにもらってはいるのですが、やはり正社員勤務の方が安心させてあげることができるのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。
question_answer
7人

Q.30代女性が派遣として初めて働くことは厳しいでしょうか?

kabe

kabeのアイコン
29歳女転職活動中です。 憧れの業界に就きたく色々と探していますが正社員で探すと業界未経験者は応募資格すらない状態です…。 一旦派遣で経験を積み正社員の道を探すか憧れを捨てて同業種に転職するか迷っています。 既婚ではありますが妊娠出産の予定はなく旦那からはやりたい事をやって欲しいと言われ貯金もそれなりにあるのでもし派遣切りにあったとしても暫くは生活していく事が出来ますが 年齢が年齢ということもあり派遣で働いた事がないので将来の事が少し不安になってしまいます…
question_answer
6人

Q.大手や中小などの技術者派遣の会社はたくさんありますがこのような会社に勤め続けるのはどう思う?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
技術者派遣企業について。 メイテック等の大手から、中小などたくさんの技術者派遣の会社がありますが、こういうところに勤め続けることはどうなのでしょうか?この手の中小で勤めていて転職を考えていますが、給料が安く(基本給24万)、同業他社だとそれなりの額を提示して貰えます。 ただ派遣として働き続けることに疑問があるのと、仕事としてやりたい仕事でもないので給料下がる覚悟で別の業種に飛び込むかの迷いがありますが、どうなのでしょうか。 エージェントを使うとこの手の技術者派遣ばかり紹介されるのですが、大手な…
question_answer
5人

Q.子育てと仕事を両立させるにはパートとして働くかフリーランスで働くのどちらがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】webデザイナーとして派遣をしていましたが、事業縮小により部署ごとなくなり転職活動中です。2歳の母親35歳で直近は、子育てとの両立が不安で社員ではなく派遣にしました。 【聞きたいこと】 会社都合2回や、契約社員の満了、自己都合2回で転職回数が多いのが懸念点です。 保育園登園も、安定してきたため次は、長期で安定して正社員として仕事を行いたいのですが、 当然、書類が通らず、苦戦している状況です。 5ヶ月間は、失業保険がでますが、 この期間に正社員が難しいようであれば、派遣かパートと諦…
question_answer
5人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録