ユーザー名非公開
回答4件
上司はもしかしたら、あなたの状況を よくわかっていないかもしれません。 まだ嘔吐が続いていて、他の方のご迷惑になってしまうのであと2日休めばなんとかなると思うので 休ませてくださいと メールやLINEではなく、電話で伝えたほうがいいですね。これも作戦ですがもしかしたら 上司に電話をするのではなく会社に電話をして 伝言を頼むのも有効だと思います。 キツイと思いますが、頑張ってください そしてお大事にしてください
まず初めに、他の方もおっしゃってるように、嘔吐してて治ってもないのに明日は出勤してくださいという上司も上司かと思います。 相談者様はそのままお体大事にした方がいいと思いますよ、無理して出勤しても何もいいことはないので、、、 もしそれでもゆわれるのであれば診断書や飲んでる薬の処方箋などを出されてはいかがでしょうか?診断書にO日からO日の間休養が必要など書いてもらえればまだ納得してもらいやすいかと思います。 ともかく、お身体をお大事になさってくださいね
どこの会社にも一定数います、こういう残念な人間が。医師から休めと言われた体調不良の場合は、遠慮無く休むべきです。 とは言え残念な人は、そもそも普通のキャッチボールが出来ない面倒な人種です。 「嘔吐がまだ続き、同僚及び被介護者へ感染する恐れが高いので、医師から出社を止められた。」といえば良いかと思います。 これでも出ろと言われたら、さらに上の方に話すなどした方がいい。 体調不良の従業員に出社を無理強いするのは、労働契約法の安全配慮義務違反なので、立派な犯罪です。 お大事に。
上司はわかっていません、 総務や人事に報告して相談してみてはどうですか? そもそも有給なら理由はいらないですし…