ユーザー名非公開
回答1件
いずれの企業とも仕事上の関係性はありませんが、一般論で回答します。 東ソー、出光興産いずれも同列ではなく別々の業種になりますので比較対象を行うのは困難です。 前者は化学メーカー、後者は石油卸売等なのでビジネスモデルが根本的に違います。 出光興産の収益は石油だと思いますが、今回の様なコロナショックでの石油需要減や、 代替エネルギーの出現にて会社自体が無くなる可能性は十分にあります。 一方で東ソーも化学メーカーなので、石油が無くなると大変なことになりますが、化学メーカーとしての需要は一気にゼロにはなりません。 高卒でなかなか知識もない中で判断するのは大変だと思いますが、色々と調べてみてください。