search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.50
people

5人以上が登録

Q.グッドワークコミュニケーションズはやばい?評判は?

syu-mai

visibility 3308
初めまして。もっと人の役に立ちたいと思い転職を決めたものです。 転職活動をしていく中で人材コーディネーターという仕事を知り、興味を持ちました。 群馬県での転職を考えており、求人の内容も良いなと思ったので応募しました。ですが、人材コーディネーターはネットでの評判が悪く、やめたほうがいいという声が多く不安になりました。求人内容もサイトによって違うので何を信じたらいいのかわからなくなり、入社してもいいのか悩みます。 そこで、実際にこの会社で働いていた人たちの声が聞きたいと思い質問させていただくことにしました。回答よろしくお願いします。 ・入社した後にOJT実務研修があると書いてあるのですが、その研修についてどんなことをしたのか、どうだったのか知りたいです。 ・年休は120日以上と書いてあったのですが本当でしょうか? ・ボーナスや給料面の満足度はどうでしょうか? ・夏季休業や有給、年末年始の休みはしっかり取れるのでしょうか? ・長く働きたいと考えているのですが、女性の育休などの制度や、産後の女性はどのように働いていますか? ・人材コーディネーターは営業も兼ねているのでしょうか? ・福利厚生に不満はありますか? ・全体的に見てこの会社でよかったですか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
関係なし
ユーザー名非公開
こんにちは初めまして(^^♪ 内容を派遣させて頂きました。 私は十...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility232
favorite_border2

こんにちは初めまして(^^♪ 内容を派遣させて頂きました。 私は十数年この業界にいるものです。参考になるかわかりませんが記載させて頂きました。 もっと人の役に立ちたいと思い転職を決めた←質問者さんが書いています内容ですが、 文章を読んでいるうちに自分の事を中心に考えているように感じられました!💦 自分自身に不安・不満があれば人の為だとか人に対しての貢献は本当×2に難しいと思いますよ!💦 特に人材コーディネーターのお仕事は( ノД`)シクシク… 人材コーディネーターの業務は会社によっては面接・営業・お客様対応・スタッフ対応もしなくてはならないといけません。(※定時間内で帰れない場合も・・・) 人材コーディネーターと名前だけ聞くと良いように聞こえますが、本当に人が好き・人と触れ合う事が好きにならないと出来ない業務だと私は思っています。 私がこの業種を長く続けられる理由は、勤怠が悪く迷惑をかけてたスタッフが勤怠も良くなり「夢や・目標」が無かったのに「夢」や「目標」を持っていただく事が出来たことがうれしくて、またお客様から「勤怠が悪かったスタッフが凄く良くなったんだけど、どんな魔法を使ったの?」と言われる事が本当にうれしくてたまりません。そういった方達から「ありがとう」と言われ続ける事が本当うれしくやりがいがあるから今でも続けられています。 人材コーディネーターはネットでの評判が悪くと記載されていますが、どのお仕事でも良い・悪いはつきものだと思います。人の意見はあくまでも参考にして後はご本人さんが決められたら良いと思います。(^^♪ 食べ物でも周りの意見を聞いただけで本当に自分に合うのか?美味しいのか?自分で食べてみないと美味しいとかわかりませんよね?(・・? 考えるだけだと何も変化も置きませんし、特に就職活動の選択肢からずっ~と人材コーディネーターの仕事が頭から離れませんよ~(@_@;) すみません💦長い文章になりました(´;ω;`)ウゥゥ  参考になるかはわかりませんが。 転職活動、頑張ってください!!(^^)!

ユーザーアイコン
仕事の関係
ユーザー名非公開
ここと取引ありますが、ただの派遣ですよ。他の企業に派遣されてそこの社...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility232
favorite_border0

ここと取引ありますが、ただの派遣ですよ。他の企業に派遣されてそこの社員として働く。 ジェイコムの回線をピンポーンって訪問して獲得する仕事。 他にも業務をやっている様ですけど、まぁほとんどが営業に回されるでしょうね。 そんなもんだから福利厚生なんてアテに出来ないですよ。 120日も休み取られたら会社として持たないし、好き勝手有給取られても困るし。 週に2日は休めるようですけど平日みたいですしね。 口コミサイト見たら一発で評判分かりますよ。 何せ書いている人たち全員が退職済ですから、まぁそういう企業なんでしょうね。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.50
people

5人以上が登録

その他(サービス/外食/レジャー)

株式会社グッドワークコミュニケーションズに関連するQ&A

すべて見る

Q.コネクシオの30代の年収を教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職を検討しています。 私の転職候補にコネクシオがあります。 この会社の経営理念に共感を受け、私もぜひ働いたいと思い志望しました。 この会社の年収や残業代について知っている方はいらっしゃるでしょうか。 また、コネクシオの特徴などはあるのでしょうか。 会社の特徴、社風、人事の評価制度などコネクシオに詳しい社員の方や元社員の方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。
question_answer
8人

Q.大塚商会と日立システムズとNECネッツエスアイならどれが就職難易度が高い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
理系大学二年生(日東駒専)です。大塚商会、日立システムズ、NECネッツエスアイのどこかに就職したいと考えています。どこが1番難易度が高いでしょうか。
question_answer
6人

Q.日立とNTTとNECならどの企業に就職するべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就活中の大学4年生です。 就職先として日立システムズとNTTコムウェアとNECソリューションイノベータでしたらどの企業がおすすめでしょうか?
question_answer
5人

Q.日立システムの残業ってどのくらいですか?社員の評判も聞きたいです。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、日立システムへの転職を考えています。 ただ残業に関してまだいまいちわかっていません。 残業がどのくらいあるのか知りたいです。 また他にも年休や休日について社員の方の評判が聞きたいです。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
5人

Q.富士通コミュニケーションサービスば正社員登用を本当に行っていますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
富士通コミュニケーションサービスの正社員登用について。 転職活動中のものです。正社員登用は、本当にしているのでしょうか?何年たってもまず無理等の口コミを見かけ真偽がしりたいです。ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をよろしくお願い致します。
question_answer
4人

Q.セコムの評判でホワイトだと聞いたのですが、本当でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
セコムへの転職を考えています。 以前友達と話していて、セコムは激務ではなくホワイトだという評判を聞きました。 セコムがホワイトということは本当なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
question_answer
4人

Q.エイチ・アイ・エスは勤務地は希望が通るように配慮される?内定承諾を悩んでいる新卒です

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で、内定承諾するか悩んでいます。法人で採用されたのですが勤務地は、現住所を考慮してくださるのでしょうか。
question_answer
3人

Q.Slerと化学メーカーの企業の中でどの企業がいいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SIerと化学メーカーの社内SEを受けている+受かっています。 SIerは NTTデータ、NTTコムウェア、オービック、日立ソリューションズ、日立システムズ、NECネッツエスアイ、SCSK、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)系 が受かっている+途中 化学メーカーの社内SEは東レ、住友化学、三菱ケミカル 受かっている+途中です この中だと、どの順番でいいと思いますか? 1-10くらいまでランク付けお願いします。 バリバリ働く!よりは適度に働いて通常より軽く裕福でワークライフバランスよく…
question_answer
3人

Q.日立システムズの営業職でどこの部署が忙しい?残業時間は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
営業職を希望しています。 口コミサイトには忙しさは部署によると書いてありますが、営業だと具体的にどの部署が忙しいのでしょうか? 部署ごとの残業時間の目安などわかりますか? 時期によるのは承知しているので目安で結構です。 よろしくお願いします。
question_answer
3人

株式会社グッドワークコミュニケーションズのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録