search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.37
people

300人以上が登録

Q.IBMの30歳の年収と配属について教えていただけませんか?

jobq2677727

visibility 1816
来年大学院を卒業する21新卒です. 日本IBMについて,以下の3点をお伺いしたいです. 1. ITスペシャリストとして新卒で入社した場合,30歳までにどれくらい稼げるか.また同業他社・同年代と比べて年収は低いかどうか 2. 私は若干の不安障害を抱えており,そのため最初の配属は地元の名古屋で依頼を出しております.配属の希望は通りにくいでしょうか. 3. 仮に東京配属だったとしても,名古屋配属に希望を出して異動する可能性はあるか. よろしくお願いいたします.
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答3

ユーザーアイコン
現社員
ユーザー名非公開
1. ITスペシャリストとして新卒で入社した場合,30歳までにどれく...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility301
favorite_border3

1. ITスペシャリストとして新卒で入社した場合,30歳までにどれくらい稼げるか.また同業他社・同年代と比べて年収は低いかどうか 700万円くらいでは? 私は周りと比べて低いです。(銀行、商社、その他ファームの友人と比較) 2. 私は若干の不安障害を抱えており,そのため最初の配属は地元の名古屋で依頼を出しております.配属の希望は通りにくいでしょうか. 通らないのでは? 3. 仮に東京配属だったとしても,名古屋配属に希望を出して異動する可能性はあるか. よろしくお願いいたします. こちらも通らないのでは? ちなみにIBMは完全テレワーク制度導入予定らしく、東京所属でも名古屋在住可能になるはずです。

ユーザーアイコン
知り合いが働いている
ユーザー名非公開
現在、IT外資で勤務している者です。 私が知っている限りで回答...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility301
favorite_border1

現在、IT外資で勤務している者です。 私が知っている限りで回答しますね。 1.知り合いでITエンジニア(30代前半)で2名勤務している者がいますが、(2人の間で差があるのですが)600万と900万ぐらいと聞いています。 ※やはり外資系企業ということもあり実力主義を聞いております。 日系の同業他社と比較すると高給の方だと思います。 2.3.IT職の場合は東京に仕事が集まっておりますので、希望は通りにくいかもしれないですね。 こればかりは人事次第です。 お節介かもしれませんが少し気になったので伝えておきます。 ※少し厳しい意見になりますので、見たくない場合は見ないでくださいね。 外資系の場合IT職であっても結果・数字が強く求められます。時には凄いプレッシャーを受けながら仕事をする必要がございます。 ※前述は私が日本大手企業から外資系企業へ転職した際に感じた事です。 質問の内容から感じた点として、そのような環境下であなたが仕事を頑張れるかが少し気がかりです。もちろん、あなたの性格が悪い/直せという意味ではなく、外資系企業より国内企業の方が向いているかもしれないという点です。 ※実体験として外資系企業に向いている人と向いていない人がいると思ってまして。  不安思考はリスク分析やレビューの際に有効な思考方法なのでその性格を直してという意味ではないです、むしろITエンジニアには必要なスキルです。使い分けが重要です。 ただ、前述の通り外資の場合は国内企業と比較して少し厳しい環境です。 その分、国内企業と比較して高給+20代でもすぐに成長できる魅力的な環境でもあります。 プレッシャーを受けて不安になりながらも逃げずに頑張り結果を残す意欲、何事もチャレンジする意欲、成長し続ける意欲があれば全く問題ないと思います。 又は新卒であれば、仕事を通してそのような人間になりたい!というマインドがあれば問題ないです。 ※少しキツイなと感じるのであれば、就職先企業を再考した方が良い可能性があります。 少し不安になってしまった点もあると思いますが、新卒は人生に一度のプレミアムチケットでもありますので、今一度考えてみてください。 あなたの就職活動を応援しております。

ユーザーアイコン
現社員
ユーザー名非公開
SE部門のマネージャーをしています。 > 1. ITスペシャリ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility301
favorite_border0

SE部門のマネージャーをしています。 > 1. ITスペシャリストとして新卒で入社した場合,30歳までにどれくらい稼げるか.また同業他社・同年代と比べて年収は低いかどうか 個人レベルではPay for Performanceのポリシーにより個人差が大きいです。極端に言えば30歳で1本行く人もいますし、新卒時とほとんど変わらない人もいます。 同業他社と比べると、ACNの方が給与水準は高いと思いますが、Up or Outが徹底していると聞いています。IBMはそこまで厳しくはありません。 同年代と比べるのは難しいですが、学卒の新卒採用の時点で日本人の平均給与くらいにはなります。 給与を気にするのであれば、繰り返しになりますが評価によって大きく変わります。全然給料あがらねーと言っている若者もシニアも多いですが、その裏で一部の成績上位者はかなり高待遇です。 > 2. 私は若干の不安障害を抱えており,そのため最初の配属は地元の名古屋で依頼を出しております.配属の希望は通りにくいでしょうか. ビジネスの需要で決まります。地方は今は不景気なので通りづらいと思います。 > 3. 仮に東京配属だったとしても,名古屋配属に希望を出して異動する可能性はあるか. よろしくお願いいたします. 同上です。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.37
people

300人以上が登録

ソフトウェア/ハードウェア開発

日本アイ・ビー・エム株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.IBMの評判は悪い?グループ会社は昇給が難しいのは本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IBMのグループ会社は昇給が難しい等評判が低いですが実際どうですか? 英語苦手な人にはIBMはやめたほうがいいですか?
question_answer
16人

Q.NRIかアクセンチュアに入るならどちらを選びますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
2020卒の情報系院卒の学生です。 SIerやITコンサル業界に興味があり就活をしております。 現在アクセンチュアのビジネルコンサルタント・IBMのビジネルコンサルタント・野村総合研究所のAE(アプリケーションエンジニア職)・NSSOLのSEで内定を頂いているのですが、非常に悩んでおります。 私としてはこの中だとどこに行ってもやることにあまり差はないと思っているので、給料や転職する際の市場価値で比較しようとしておりアクセンチュアかNRIが良いのかなと思っています。 ただアクセンチュアはついて…
question_answer
16人

Q.IBMとアクセンチュアならどっちに就職するべき?セールスフォースも含めたらどう?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒でIBM(営業)、セールスフォース(営業)、アクセンチュア(ビジコン)で内定を頂いたのですが、どこに行くか迷っています。 将来の転職も見据えて、1番営業力が付くのはどこでしょうか?皆様ならどこに行きますか?色んな角度からの意見をお聞かせください。
question_answer
10人

Q.オラクルとIBMの営業職ならどちらに転職するのがいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職で営業職です。 オラクルとIBMから内定を頂けそうですがどちらが良いでしょうか?理由も教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、オラクルはマネージャーで、IBMは一般メンバーです。
question_answer
10人

Q.内定を持っている2社のどっちの企業に新卒入社すべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
富士通と日本IBMから内定をいただきました。 転職や独立を視野に入れており、今後のキャリアを歩み出す上でどちらに新卒として入社するのが最適なのか皆さんにアドバイスいただけたら幸いです。 以下私の考える両者の魅力を列挙させていただきます。 富士通(ビジネスプロデューサー) ・若手による新規事業開拓に前向き ・リモートワーク & 私服出社 ・海外駐在の可能性 ・いただいている人事評価は高く、配属部署は自由に選択可 ・クビの心配が薄い ・近年社内制度改革や経営方針の没本的見直しが行われており、将来性…
question_answer
9人

Q.IBMはグループ会社から本社への異動は可能ですか?

jobq2373917

jobq2373917のアイコン
Ibmのグループ会社からibm本社への異動は可能ですか?
question_answer
9人

Q.アクセンチュアとIBMだとどちらの方が成長できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動でアクセンチュア、IBMからオファーをいただきました。いずれもコンサルポジションです。どちらの会社にいったほうが、成長できると思いますか?
question_answer
7人

Q.IBMとサイバーエージェントならどちらに就職しますか?

jobq2677727

jobq2677727のアイコン
21卒です. 日本IBMとCAに内定をいただいています. 今月中に就職先を決定したいのですが,どちらにいくべきか迷っています. 以下,私が思う両会社のメリット・デメリットです. [サイバーエージェント] ・メリット - 技術力(コーディング力,設計力)が高い - 社員の人柄がとても良い - 急成長企業 ・デメリット - 私自身,技術の部分で不安を抱えている (周りのレベルに追いつけるかどうか?) - Web系企業にファーストキャリアをおくと,今後一生Web業界から抜け出せない? [日本IBM] ・メリ…
question_answer
7人

Q.IBMのイメージは年収水準が高い?同業と比較しても高いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、転職活動中のものです、たまたまIBMへの紹介をエージェントさんからしてもらったので自分自身IBMへの転職を考え始めています。そこで質問をさせていただきたいのですが、IBMの年収水準は高いですか? 自分のイメージとしては外資系でかつITバブルの頃は最高水準に高かった印象があるのですが、現在はどうなんでしょうか。。。今もその水準を維持できていますか>?
question_answer
7人

Q.本田技研、NEC、IBMから内定をもらったが各社のメリットは何?

aomin

aominのアイコン
【現状】大学4年、情報系学部、どの選択がベストか悩んでいます 【聞きたいこと】本田技研(研究)、NEC(研究開発)、IBM(ITS)から内定いただきましたが、どこに入社するか悩み続けています。 各社メリットとデメリットがあり、ほぼ横並びです。 皆様のご意見、お聞かせください。 なお、IBM以外はマッチング採用のため担当領域も決定済みです。
question_answer
6人

日本アイ・ビー・エム株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録